懐かしのJ-POPで水中ウォーキング。
大阪市立此花屋内プールの特徴
年中利用できる室内プールで快適に水中ウォーキングが楽しめます。
様々なプログラムが充実しており、有効に活用できる施設です。
懐かしのJ-POPが流れているアットホームな雰囲気です。
安い市民プールで室内なので年中入れるもう少しコースが広ければ良いのに。
土曜日午前中利用しました。ゆっくり泳ぐことができました。
運動不足と膝痛の改善目的で久しぶりにプールで水中ウォーキングをしてきました。動きやすく、明るい室内で楽しく時間を過ごしてきました。わからない事は親切に教えて頂きました。
しっかり泳げるコースは3コースぐらい。でも、敷地内はゆったりした作りで一つも狭く感じないです。男用シャワーは3つ。水着乾燥機があるのは嬉しい!
泳ぐコースは3コースしかなく、物足りないかも?でも時間帯により空いているので好きです。歩くコースが専用に作られているので歩きたい人は最高だと思います。
私の、生きがいの場所。感謝!〜
プールとジムがあり、ヨガやエアロビのプログラムもあるので有効に使える。
1回の利用料が高めです。利用者は高齢者が多いですコースも4コースほどで、長時間泳ぐ人には不向きだと思いました。
プールが狭く実質4コース分程度。泳ぎ込みするには不向き。同じ回数券が使える松島公園とか下福島まで行くほうが泳ぎやすい。ここはウオーキングしたい人なら。
名前 |
大阪市立此花屋内プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6465-6700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

日曜日はキッズスイミングレッスンを利用中です。11時この時間帯は利用者が多すぎるのですが、調整して頂きたいと思います。エレベーターは一度に4人しか乗れず、6階の一部屋に入ったのに20-30人(保護者も加える)なんて、エレベーターの人数限定の意味はありますか?しばらくの間、いくつかの授業を受けないようにしてもらえませんか?