衝撃のボリューム!
満腹工房 福龍の特徴
聳え立つカツ丼のボリュームは圧倒的で驚きの体験ができます。
名物の温麺や冷麺、ビビンバチャーハンも絶品で話題の品です。
駐車場完備で、細い路地を進む隠れ家的なお店として訪れる価値ありです。
満腹工房の名前に恥じないデカ盛りのお店。名物の『カツ丼』を、食べたくて何度か通うものの貸し切り営業だったり、臨時休業だったりして食べることができず、この日(平日)は、食べる気マンマンで開店と同時に入店。即座に『カツ丼』(1,000円)を注文。それほど待つことなく着丼。デカい(笑)さすがにデカ過ぎる(笑)他店のカツ丼の2倍はあろうかという大ボリューム。分厚いカツが半熟卵でとじられており、見ただけで食欲をそそります。一口食べて、しつこくなく軽めの味付けと感じました。爆盛なだけに食べ進めても、飽きがこない工夫と思われます。それからカツ丼にはそぐわないスプーンが添えらていますが、途中からかき込むのにとても役立ちます。女将さん曰く、“女性でカツ丼の大盛り食べる子いるんだよ”とのこと!恐るべし…【追記】別日にお伺いして、カツ丼の動画(外観、カツの断面)を撮影の上、Upしました。
私はキムチチャーハンと温麺(中辛)連れはランチの冷麺カルビライスセット?(こんな感じのメニューだったと思います)を注文。キムチチャーハンとても美味しかったです。冷麺は連れ史上ナンバーワンだったようでかなり気に入ったようです。ボリュームもありとても美味しかったのでまた来訪したいです。次は是非ともトンカツ食べてみたいです。ご馳走さまでした。
かつ丼がめちゃくちゃボリュームがあるとの評判を聞いて開店直後に訪問。たまたま予約が無かったとの事でかつ丼食べれました。ボリュームを甘くみてしまい持ち帰りましたwお肉が厚くて柔らかくご飯も多く、食べ応えあり。店員さんも親切でまた行きたいと思ってましたが、心無い一部の方の為にかつ丼は休止になったとの事。あのボリュームでリーズナブルなお値段で提供して頂けるなんて、楽しみにしている人が大半です!心が落ち着きましたら、また再開して下さい。首を長くして楽しみに待ってます😊
2024.8月訪問駐車場があったので旅の途中に寄りました。冷麺とシャーレンツォー麺をいだだきました。冷麺は、盛岡で食べるものと出汁が違いました。別辛(別皿に盛って自分で辛さを調整する)のキムチも酸っぱ味よりもコクがある!とても美味しい冷麺でした。シャーレンツォー麺は、初めての味。美味しかった。店のママは、味変をとても気にしていたみたいですが、私は酢とラー油足しが最高でした。人それぞれ、店それぞれ。カツ丼ですか、復活されることを望みます。
はじめてきました!8/5月曜日12時過ぎ!駐車場に限りはありあと一台ってところで停めれました。ソース焼きそばが食べたくて来て連れは大盛りでオーダーしました。通常800円!大盛りで➕200円わたしはラーメンセット🍜(ラーメンとチャーハン、サラダにつけもの)値段は1000円フロアをやってくれているおばちゃんが愛想よくて、気遣いできる人なので提供までもそこまで時間はかからなかったけど気持ちよく待っていることができました!会計は2000円!コスパはよかったです!カツ、天丼が有名みたいで次回はカツを狙っていこうと思いました😆個人的にはカレーも気になりました。
この聳え立つカツ丼は未だカツてない衝撃を受けました…凄まじいボリュームの為大食漢の私でも食べきれない事も…ただ、食べきれなければ持ち帰り出来ますのでご安心を(パック有料)オープンから30分〜1時間でカツやエビが品切れる事もあるのでご注意を!
前々から寄ってみたかったお店😊和中韓が凄く気になってました✨✨私は「冷麺」+「ビビンバチャーハン」を注文し、嫁さんは「シャーレンツォーメン」を注文しました😊あと「エビチリ」をシェア「ビビンバチャーハン」は炒飯というかビビンバを混ぜたのかなと。それはさておいて美味しかったです✨「エビチリ」はエビが大きくプリップリで食べ応えありました😄「シャーレンツォーメン」は優しい味付けで「エビチリ」同様エビがボリュームあり美味しく頂きました✨✨女将さんの対応も良く雰囲気の良いお店でした✨今度は夜に伺って飲みながら色々食べたいかなと思います👍
カツ定食のカツがボリューム&ジューシー&やわらかく美味⭕😁👍❗牛ホルモンも美味しくいただきました😋
知り合いからカツ丼がオススメと聞いて注文してみました。ボリュームにビックリ!カツの厚みと大きさもビッリサイズ✨味も濃くなく丁度良い味わいで美味しかったです。
名前 |
満腹工房 福龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-676-4723 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駐車場は、10Mほど歩くが習町駐車処に停めれば無料となる人気と噂のボリュームがあるカツ丼を頼む、確かにボリュームがあるが味が薄く、質も値段相応。とにかく大盛りといった具合で私は嫌いではないです焼肉店がベースで、地元客がぞろぞろと入ってきて賑やかだった全体的に古くからやってる昭和の店という雰囲気で、目の前のやきとり店も地元客であふれていた。この近くに住むならば、入りやすくとても素敵なお店だと思える。