山中湖で味わう佐賀牛ハンバーグ!
遊食厨房 Tom Dogの特徴
山中湖で味わう地元の新鮮な野菜を使った料理です。
何度も頼みたくなる佐賀牛ハンバーグランチが大人気です。
おしゃれな雰囲気と笑顔あふれる家族経営の接客が魅力です。
グルメな私たち夫婦はメニュー豊富な手料理をどれにしようかと選びながら時間を掛けて頂けるので最高に嬉しいです。店主さんも雰囲気もとても良いです。
エクシブ山中湖に宿泊した際、最寄りの料理屋に行きたいと思い探した所が、このお店でした。とにかく、何を食べても美味い!特に写真撮るのを忘れてしまった位のもつ鍋が絶品!山中湖を訪れた際は、もう一度行きたい店になる位、満足度は高かったです。それと、ウイスキーの種類も豊富でカヴァランがあった事が最高でした!その他にもなかなかお目にかかれないウイスキーを取り揃えてるので、山中湖で宿泊される際は一度行ったほうが良いお店です。本当におすすめですっ!
テラス席ならペット可とのことで入店。口コミではもつ鍋とクレソンが美味しいとのことで、混みあっていましたが何とか入店できました。その日はワンオペなので料理の提供に時間がかかると言われましたが、思っていたより早く提供してもらえました。もつ鍋は涼しい夜に外で食べる鍋は雰囲気も良く満足でした。また、クレソンが想像をはるかに超える美味しさに驚きました。また行きたいお店の一つです!!
2022年G.W中のイベント後に利用しました。交流プラザきららから暗い夜道をトボトボと歩きながら、席に空きがあるのかどうか…不安いっぱいで電話すると女将さんが「予約してないのよ…歩いてきてるの!?空けとくわ!」と快いお返事で本当に救われました。その直前に会場から近くの店で事前に電話した際、予約不可と聞いていたのに「予約でいっぱいです」と門前払いを受けた直後だったのでなおさら。不安と空腹でたどり着いたお店はログハウスの暖かみある店構え。女将さんの「今日はアコースティック?聞こえなかったのよねぇ〜楽しかった??良いわね〜」と気さくだけど、ちょうど良い距離感の接客とよく冷えた生ビールが骨身に染みたのは言うまでもありません。お料理はどれも家庭料理のような素朴でシンプルな感じですが、盛りが良い上にとても美味しく、観光地にありがちな価格設定ではなくリーズナブルなのが良し(ドリンク類も!)。夜は居酒屋営業とのことですが、ガヤガヤうるさい感じは一切なく、落ち着いて食事とお酒を楽しめます。ご迷惑がかかるといけないので、詳細は書けませんが本当にありがたいサービスもして頂いて、感謝しかありません。女将さんの「イベント帰りの楽しそうなお客さんの顔見ているだけで嬉しいのよ〜」という言葉も印象的でした。伝わるかわかりませんが、その節はありがとうございました!またいつか伺えたら嬉しいです。
初めてエクシブ山中湖に泊まり、夜の食事で訪問しました。クレソンのおひたし、もつ煮込み、メンチカツなどを頂きましたが、どれも美味しく、何よりコスパがとても良かったです。帰りは、エクシブまで自家用車で送迎までして頂き、極寒だったこともあり大変助かりまました。本当にありがとうございました!再訪したいお店です。
山中湖を訪れた際には必ず寄らせて頂きます。料理は何を戴いても美味しいです!特にオススメは「ハンバーグ」と「豚モツの辛煮込み」です☆オーナーご夫妻の御人柄も、このお店が好きな最大の理由です!
通りすがりにたまたま立ち寄った店だが、どれも美味しかった。辛口のもつ煮や、チョリソーなど、辛党の自分も納得の辛旨なのが嬉しい。女将さん(?)もいろいろ話しかけてくれ、楽しい夜となりました。ごちそうさまでした。
8月末にお伺いしました。ツーリングの方や地元の方で賑わっている印象で、電話予約してから行って良かったです。食事もコーヒーも美味しく、とっても良かったです。子ども向けの本も置いてあり、子連れにも優しいお店でした。
佐賀牛ハンバーグランチを二度ほどいただきました 美味しいですよ❣️ 病みつきになりそう。 清楚で暖かな雰囲気の店内とオーナー夫人の気さくな人柄、セットの飲み物も心配りある自家製フレーバーのコーヒーやお茶が最高にいいです☺️ お昼は比較的に空いていて穴場です。夜は居酒屋に変貌するらしく予約して行かれるべきでしょう😝
名前 |
遊食厨房 Tom Dog |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-65-8500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

エクシブ山中湖に宿泊した際、夕食にて利用。充分徒歩圏内でした。平日でしたがほぼ満席でした。お二人で営業されてますが、さほど待ち時間も感じることなく美味しく頂きました♪ クレソンサラダ美味しかったです。