ガチの四川中華、麻婆豆腐で決まり!
四川曹家官府菜 蜀suuの特徴
四川本場の料理を楽しめる麻婆豆腐は絶品です。
ランチは四川麻婆豆腐御膳が特にオススメです。
店主の四川料理経験が光る本格料理が豊富です。
四川を感じる料理がいい。よだれ鶏の名付け親ってホント⁉️知らんけど〜 美味しいです。
ランチ四川麻婆豆腐御膳店主のご実家が四川で料理店をされてて、そこの系統を踏まれた丁寧でガチの四川中華。(写真は御実家が地元の役所に表彰された時の物だそうです)辛いけど辛すぎず、中国山椒の花椒も程好く。「ガチの麻婆豆腐食いたい」となるアナタ。丁寧に作られた四川中華が、ココには在る。次はヨダレ鶏頼もう🤤
本格四川料理をリーズナブルに楽しめるお店です。神戸に来られる観光客の方は、神戸中華と言えば南京町を目指される方が殆どだと思います。でも地元の人間が普段使いしている中華料理の店実は南京町以外の場所に点在しています。この店もその一つ。本格的な四川料理の楽しめる店としてコアな神戸市民のハートを鷲掴みにしている店の一つです。こちらで味わえる坦々麺や麻婆豆腐は、観光客や中途半端に食通を気取る日本人にとってまさに異次元の本格四川料理。容赦ありません。激辛好きな方は是非どうぞ。
とても美味しい四川中華でした。辛いもの自慢でなく、しっかり美味しいでもちゃんと辛い。よだれ鶏、絶品でした。
店主の日本語はあやしすぎるけど、料理は美味しい!麻婆豆腐も他の四川料理とは少し違うけど美味しかった。めちゃくちゃ辛いという麺は意外と辛くなくて拍子抜けだったけど、敢えて少し辛さを抑えていたらしい。笑次回はもっと辛くするって言ってました。
辛い麺と汁無し担々麺たべましたが、私には油濃い過ぎました。
初めて伺いました。名物の麻婆豆腐、よだれ鶏のランチをいただきました🎵ランチにはスープ、サラダ、漬物、デザート(杏仁豆腐)ライチ紅茶がついていました。とてもお得感のあるランチです✌️私が伺った日は、どの席のお客さんも麻婆豆腐、よだれ鶏のランチでした。次回は担々麺を食べてみたいです😋
汁なし担々麺定食を頂きました。花椒が気に入って、各地の汁なし担々麺を食していますが、この店のは花椒感は薄く(なく?)、私にとってはまた新しい汁なし担々麺でした。麺は細麺でこれまたこれまでとは違う食感。私の勝手な期待と異なっただけで、大変おいしく頂けました。汁なし担々麺、奥が深いです。 お隣が食べていた麻婆豆腐の香りがよかったので今度は麻婆豆腐を頂きに再訪したいです。
普通、中途半端な辛さ。
名前 |
四川曹家官府菜 蜀suu |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4973-0853 |
住所 |
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通4丁目13−5 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

みなさん担々麺を頼んでましたが、麻婆豆腐好きな私は断然麻婆豆腐!ここの花山椒は香りがとても華やかでビリビリと来る。今まで食べた四川風麻婆豆腐のなかでダントツ1位に躍り出ました。ただ辛いだけの麻婆豆腐ではなく、コクがある旨味のある辛さの麻婆豆腐でした。中華街で食べるよりこのお店で食べるべき!マジでオススメです。