千旦通で出会う、おいしい焼き芋。
ローソンストア100 灘区千旦通店の特徴
千旦通では貴重なライフラインとして便利です。
ペイペイが利用でき、Dpointも貯まります。
品揃えがいいため、必要な物が揃いやすいです。
凍ったドリンク無し。
商品はリーズナブルですが、店員の接客がいまいちですね。
店員精算時にありがとうございます無し。
店内狭いです。商品はお菓子やパンしっかり揃えていると思います。冷凍食品が買いですね。ビンボー独身暮らしにはぴったりの価格と量です。セルフレジ(現金不可)も一般レジの左スミに1台あります。バーコードはリーダーにぴったりつけるようにしないと反応しにくいですよ。売り場面積がもう少し広いといいんですけどね。ローソンと同じくポンタポイント、dポイントも貯めれます。
お店の少ない千旦通のライフライン。
ペイペイが使えますし、D-pointを貯めることもできます。値段も安めだと思います。
ローソンでは、一番近いのがここ灘区千旦通店であります。100均の食料品が、多いので便利なのであります。日用品は、最小限に抑えているので通常店舗の100均を勧めます。
ローソンでは、一番近いのがここ灘区千旦通店であります。100均の食料品が、多いので便利なのであります。日用品は、最小限に抑えているので通常店舗の100均を勧めます。
品揃えがいい。
名前 |
ローソンストア100 灘区千旦通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-805-1899 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

2022/5/20たまたま前を通りかかったので、焼き芋目当てで来店。学生時代はたまに買っていましたが、最近はドンキの焼き芋ばかりになっていました。昔は一本100円だったと思うのですが今は値上げされていて、普通の焼き芋(白い袋)が180円ほど、紅はるかの焼き芋(白い袋に黄色いシール)が250円ほどで売られていました。100円じゃないし諦めよう…そう思った時、めちゃくちゃ商売上手な店員さん(雰囲気とろサーモン久保田さん似)が言いました。店員「焼き上がってから4時間経ってるんで、50円引きしますよ」私「買います(即答)」一瞬で心の霧が晴れ、清々しい気持ちになりました。安い方の焼き芋を購入。食べた感想…めちゃくちゃ美味しい。この芋が紅はるかではないとしたら、シルクスイート?昔はホックリ系だったと思うのですが、今はネットリ系の焼き芋になっていました。ドンキの焼き芋よりはやや小ぶりかもしれませんが、ローソン100は割引されてる可能性があってお得感あるし、何より美味しいので全然あり。今後も割引狙って購入するかもです。