懐かしい昭和の味、ラーメン380円。
大弘食堂の特徴
昔ながらの中華そばは380円と驚きの価格です。
レトロな外観が魅力の町中華の老舗です。
夫婦二人で営むあたたかい雰囲気のお店です。
昭和から時が止まっている食堂これぞ昭和の中華そばシンプルなのに懐かしさと子供の頃が蘇ります。コスパは最強で後世に残して欲しい店の清潔感はないです。潔癖症の方は厳しいと思います。ただこの中華そばの味は国宝級の味です。
毎年冷麺を楽しみにしてます!税込750円で1.5人前以上あるかな?具材もたっぷり。麺も美味しい。年季の入ったお店ですが、私は女性ひとりでも食べに行ってます。今年は10月末まで冷麺をやるそう。
店内はカウンター席のみで小ぢんまりしていますカウンターの上に様々なおばんざいが並んでいますメニューには定食やセットが700円と書かれていて安いなと感じてしまいます因みに中華そばは400円です、超安い!今回は肉丼とワンタンを注文肉丼は甘味のある醤油味お肉のうま味が詰まったつゆもたっぷり入ってますワンタンはホッとする味で丼などと相性が良いですね!
神戸の食堂を体験したいんや!!という事で「大弘食堂」さんへ朝早くから営業しているという食堂ラーメンと焼き飯のセットで700円は安すぎるでしょ…もちろん格別に美味しい!!というワケではなく、でも普段使いでいつも食べたくなる安心する味ですオヤジさんが作る料理は匠のレベルいつまでもやっててほしいものです。
疲れた身体にお茶が優しい。夫婦が営む昔からの食堂さんです。常連さんが時代劇みていて、のんびりできる空間です。そして安く懐かしく美味しい。肉丼は480円。肉のほどいい酸味と甘いタレ、肉丼なのになるとが可愛い。ネギ玉ねぎとシンプルで安定感あって美味しい。ワンタンメンは昔ながらの甘い醤油ラーメン。油気もないし匙を入れると立つくらいラーメンたっぷり。分厚いチャーシュー甘いシナチクネギとコレコレこういうのが食べたかった懐かしいとなります。安くて美味しいし雰囲気もいいのでまた行きたいなあ。
神戸にはよくあるカウンターのみの老舗で中華 洋食 和食 おかず単品 あり全て最安値レベル。味は普通だが安心出来る。
中華そば¥380スープが優しい味。とびきり美味しい訳ではないが、昔ながらの毎日食べれるラーメンです!
昭和の食堂…失礼ながらキレイ好きの人はチャレンジーとしてギルドから報酬なんてネ💰️早朝からお姉さん?が元気にフライパン🍜湯切りキレキレの目覚めの一食🦾仕事fightモリモリチャージ人々全員集合です注意カウンター席のみ新開地新鉄会館南側🚶➰300歩。
カウンター6席程のお店でしたラーメンセットいただきました^ ^昔ながらの中華そば🍜口にする前のスープの香りすごくよかったです!美味しかったです!焼飯は見た感じは薄いかなと思いましたがしっかり味が付いてて美味しかったですまた近くに来る機会があれば他のメニューも食べてみたいですね^_^お店の駐車場無さそうなので近隣パーキングに停めなければいけないと思います。
名前 |
大弘食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-575-6482 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

新開地の「大弘食堂」さんに行って来ましたよ。お店の佇まいから見て私の大好きな雰囲気。店内もめっちゃレトロな雰囲気でした。ヤサイイタメ ¥430円。ご飯 ¥130円。みそ汁 ¥80円。ヤサイイタメはやや薄味やったんでソースを足していただきました。具しっかり入って美味しい。今時この値段で晩ご飯食べれるのは嬉しい限りです。何時迄も続けて欲しいお店でした。ご馳走様でした✌︎('ω')✌︎