京都岡崎の心温まる絵本探し。
絵本屋きんだあらんどの特徴
岡崎にある小さな絵本専門書店で、素敵な雰囲気です。
長く愛され続ける絵本を多く取り揃えており、親子で楽しめます。
絵本スペースの上にはどんぐり広場という児童館も完備しています。
吉水快聞氏の個展に訪れました。ゆったりと作品を見る事が出来ました。
他の本屋さんにはないいい絵本を見つける事が出来ました。とても満足しています。ありがとうございました。
置いてある絵本が長く愛されてる物が多く親子で楽しめると思います。
椅子もあり、素敵な雰囲気の店内でゆっくり絵本を選べます。ネットで絵本選定も、有料ですが行っているみたいです。絵本は子供から大人まで楽しむことの出来るチョイスでした。
京都市内で有名な絵本専門店さんです。
いい雰囲気にたくさんの絵本。可愛らしく魅力的な絵本屋さんです。NHKのBS放送でアフガニスタンで亡くなった中村哲さんのお弟子(?)さんが始めた店と聞いて立ち寄りました。素敵な空間でした。番組で紹介された世界一美しい国(だったかな?)の絵本もありました。僕が昔買った絵本も並んでいて少し得意になりました(^^ゞ
子供の本専門店ということで、色々な絵本や児童書が販売されています。京阪三条から歩いて10分ほどの場所です。鴨川も近いので、お散歩のついでに立ち寄っても良いかも!
他にはない、絵本のセレクション。子供に合わせて選んで頂けます。
オーナーのお話はとても優しくてココロに響きました🍀
名前 |
絵本屋きんだあらんど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-752-9275 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

京都は岡崎の一角にある、こじんまりとした、とても居心地の良い、読者目線を大切にした絵本書店です。オーナーの人間性が空間全体から伝わって来ます。皆さん是非一度足を運んでみて下さい。