新長田で楽しむ懐かしい味。
いろはの特徴
魅力的な新長田1番街商店街に位置し、地元で愛されるお好み焼き店です。
そばメシやすじ焼きそばが特に美味しく、15年通っている顧客も多い。
新長田の商店街にある美味しいお好み焼き屋さんです。店主さんも優しく、お好み焼きやそばめしがリーズナブルに購入できるお店です。今まで食べたお好み焼きで1番いろはさんの味が好きです。
お店の雰囲気、お好み焼き、焼きそば、大判焼きと昔ながらの味に懐かしさを感じました。店主の人柄を良く最高でした。15時頃に行きましたけど近所の子供たちや主婦が入れ替わりで来店されており愛されてるんだなと感じました。
好きなお店が増えました😊いか玉 (480円) & そばめし (550円) をお店の前のテーブルで頂きました。いか玉の「いか」が…想像を超えるサイズでビックリ😳名物のそばめしも👍また来まーす🐸✨
お好み焼・そばめし・やきそば・回転焼(いろは饅頭が正式?)の持ち帰りがメインで、店頭で食べる方も。回転焼は、あずき・白あん・カスタード、お好み焼は豚・すじ・いかと、いずれもと3種類あって、「美味しい!安い!ボリューム満点!がモットー。新長田に来たらついつい寄ってしまいます。
新長田1番街商店街の「いろは」さんに行って来ました。新長田に来たら必ず立ち寄るんですが行ったら行列が出来ててびっくり( ̄◇ ̄;)なんでもテレビの取材があった影響だそうです。いろは饅頭あずき一個とカスタード2個を購入しました。途中でカスタード1つをつまみ食い。ふわふわの生地に中にたっぷりのクリームが詰まってて美味しい。残りは家に帰って美味しくいただきました。ご馳走様でした✌︎('ω')✌︎
長田で飲んだ帰りに、いろはさんのそばメシを買って帰るのが私の日課ですが、店の前のテーブルで出来立て食べたらめっちゃ美味いんちゃうんっ?と思ってチャレンジして来ました。
テイクアウト専門のお好み焼き屋『いろは』さん。安くてボリューム満点のお好み焼き、焼きそばがいただけます。店頭の簡易テーブルでも食べさせてもらえます。
かれこれ15年通っている名店!学生時代は間食、おやつに。今は晩酌のお供に。味・量・接客・価格・店長の人柄、全て最高!
新規参入のこなもんのチェーン店を、味でも価格でも圧倒し続ける、地元のお好み焼き屋の代表格。普通にぶた玉と回転焼きの白あん辺りがおすすめ。コスパが高く、味も十分でしょう。地元だと、お昼やオヤツに利用する者も多いかと。店の前でも食べれますが、商店街で人から見られるので、観光の方だと、鉄人の周りの椅子や奥の公園の階段や椅子などに座って食べるのもいいかと。店主も店員もとても神戸の長田らしく、フレンドリーで品もある方々です。
名前 |
いろは |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-611-1798 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

到着したのは15時くらいで、お客さんはちらほら。並ばずに購入できた。せっかくなので、あずき、カスタードクリーム、白あんの全種類をテイクアウト。ちかくの鉄人28号のオブジェのある公園で食べた。小ぶりで香ばしい生地の中にはそれぞれの具材がたっぷり。あずきの食感が残る甘いあずき、まろやかなカスタードクリームそしてホクホクの白あんというものだった。