約80年続く田舎の味、だし巻き卵。
(有)桑原鶏卵の特徴
だし巻き卵は約80年間の歴史があり、味にもこだわりを感じます。
柔らかく甘くないだし巻き卵が特に美味しく、コロッケとの相性も抜群です。
口コミからは、社長の人柄が感じられ、感謝の声が多く寄せられています。
以前から気になっていたお店で前を通るがナカナカ直帰するタイミングが無く諦めていました。今回、初めて直帰出来るタイミングが出来、寄ってみました。だし巻き卵は上手に出来ていて美味しく頂きました。出来上がりなら更に美味しいのかと思います。金額倍になって良いから倍の大きさの食い応えのあるだし巻き卵が欲しいなぁ。
卵好きなので、「神戸 卵」で検索して出てきたこちらに伺いました。卵がたっぷり入ったコロッケ、がとても美味しそうだったのが決め手だったのですが、行って良かったです!とても美味しかったです。卵焼きもとってもフワフワしており感動の美味しさでした。お惣菜がほぼ売り切れの時に伺ってしまい、有難いことに新しく揚げ・焼いて頂けました。作りたての美味しさを味わえて嬉しかったです。
こちらの玉子を食べたらスーパーのは食べれまへん😀
出汁巻きが柔らかくて甘く無くおいしかったです。一本160円。駐車場は有りません。
だし巻きとコロッケが特に美味しいです。
約80年間 販売されているのは「だし巻き卵」 田舎の婆ちゃんの味。超美味いとは思わない。だけど、一口食べると あっ、婆ちゃんは今頃 なにをしてるんだろと空を見上げてしまう。美味いです。近くを通るときは是非ともお買い求めください。美味しいです。
とても、感じの良い社長です。
ここで買う卵が一番好きです。あと、だし巻きとか唐揚げとか、お惣菜のレベルも高い!前を通る度に行きたくなる場所です。
コロッケ。玉子たっぷり、ハッシュドポテトみたいなあらびきポテト。
名前 |
(有)桑原鶏卵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-735-4000 |
住所 |
〒653-0052 兵庫県神戸市長田区海運町8丁目2−21 桑原鶏卵 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子供の頃からある玉子屋さん。今では珍しいくなった前で玉子焼き買える。