表参道の青山本店でブリュレ風パンケーキ。
BLUE BRICK LOUNGEの特徴
表参道駅A5出口から徒歩3分の好立地で、素敵なカフェ体験が楽しめる場所です。
人気のシガールやブリュレ風パンケーキを味わえる、ヨックモックの別格カフェです。
テラス席はペット同伴可能で、開放感あふれる空間でリラックスできます。
表参道駅A5出口から徒歩3分ヨックモック青山本店のラウンジ【BLUE BRICK LOUNGE】さんへ訪問しましたいただいたのはこちらブリュレ風パンケーキ¥1760ラシャスシールドドライ生地はふんわりしてて甘味がかなりあります上段の生地はパリパリいえバリバリにリゼされてて香ばしいこの生地はパンケーキの中のどの部類(スフレ?ホットケーキ)に入るのかわかりません生地間には超濃厚なカスタードクリームがたっぷり入ってカスタード好きにはたまらないと思いますサイドにあるのはバニラアイスがまた上品なお味そしてブラックベリー・ラズベリー・ブルーベリーが添えてあり甘いパンケーキに相性が良くちょうど良い甘酸っぱさでした別添えのソースはラズベリーとキャラメルソースの2種ラズベリーソースは酸っぱすぎずに私でもかけれますし、キャラメルソースはかなりほろ苦く大人な味わいとなってますさらにミルク感がかなりあるシャンティクリームもあり食べ方は豊富です♪ラウンジには中庭もあり晴れた日テラスでのんびり過ごすのも良さそうですドリンクはりんごの風味が感じられるシードルで乾杯メニュー見ると他にも気になるスイーツがありまた訪問させていただきますごちそうさまでした♪
ランチに5種のコースを予約しました。全体的に美味しかったですが、蓮根のスープはちょっと…
表参道・青山での女子会で一休から予約しました。月事にランチコースのメニューが変わるようです。5月は新緑の季節なので鮮やかなグリーンのお料理で、都会で緑を楽しむことが出来ました。お店は内にテラス席があり、その周りをこの字に店内の席が並んでる感じです。席も間隔が開いているし、30代以上の女子は本当に好きな感じだと思います。オシャレなシニア世代も多くて老舗で客層も落ち着いていて良かったです。お料理は前菜のカニとトマトサラダ、スープはとても美味しかったです。パスタがバジルで嬉しかったのですがサルシッチャだったのでやはり好みが分かれるところ。お友達は殆ど残していました。後はデザート。もう彩りも鮮やかで綺麗だし美味しかった。本当にグリーンで新緑の季節を感じらながら統一感もあり、お値段以上でした。最後のカフェのシガールは抹茶でまた嬉しかったです。皆んな子供にお持ち帰りしていました。またおじゃましたいです。窓側の席を用意してくださり、かなり長居してしまったのでご迷惑おかけしました。隣のヨックモックでは本店限定のクッキー缶とか売っていたので手土産にもいいと思います。帰省する方とか名前もヨックモックは有名ですし、喜ばれるのではないでしょうか?限定商品は2000円代の焼き菓子とクッキー缶は3000円代なのでお手頃だと思います。
お土産定番のくるりとクッキーで有名なヨックモックのカフェ《ブルー・ブリック・ラウンジ📍表参道》⭐ポイント⭐☆お土産定番ロール型お菓子『シガール』で有名な【ヨックモック】のカフェ。ドリンク利用でもシガールを一本いただける。☆店内席は席の間隔が広く、ゆったり過ごせます。テラス席にはキラキラ光るツリーもありました。☆注文した『スパイスu0026ナッツミルクティー』は冬の期間限定ドリンク。甘味があり、飲みやすい。上にはザクザクナッツとレッドペッパーが乗っていて、アクセントとなっています。☆カフェ百名店二年連続選出※2021.2022年===================●メニュー『スパイスu0026ナッツミルクティー』⇒990円●アクセス表参道駅より南東へ徒歩3分●住所〒107-0062 東京都港区南青山5丁目3−3 表参道駅寄===================
土曜日の11時過ぎに根津美術館の予約時間の時間調整で訪問。予約はしていなかったのですが、まだ店内には空席があり、テラス席にも空席がありました。4人がけに2人で通して頂きゆったりできました。ブルーブリックという名前通りきれいな青を基調にした外装と内装が素敵です。朝ごはんを遅くに食べていたので、ランチメニューでなくティーメニューに。スイーツの価格に880円で紅茶が付けられました。季節の葡萄のパフェ?がとっても美味しかったです。9月ですがすでにハロウィンメニューもありました。テラスもステキなのでもう少し涼しくなれば利用してみたいです。南青山らしい価格設定なので、デートの際にはちゃんとメニュー予習してくださいね。
女子会的な用途で利用。お店のコンセプトもあってか、お客さんは女性が90%以上。それゆえ、男性はカップルや家族連れで来ないと入りにくい雰囲気はあります。また、訪問したのが日曜日ということもあり、店内に入るなり、カフェ利用のお客さんがずらっと並んで待っていました。ランチ利用は予約でき、コスパも良く待たなくて良いのでおススメ。今回は初夏のランチコース(メイン付)。パスタとデザートがポーションがしっかり目なので、全体的にボリュームがあります。お料理の味は、季節で変わるので総評しかできませんが、お値段相応に美味しくいただけました。ヨックモックが運営するカフェなので、デザートにはシガールも出てきます。立地、雰囲気、お料理含めてコストパフォーマンス高め。
デパ地下でよく見かけたあの有名なシーガーの焼き菓子「YOKU MOKU」のレストラン「Blue Brick Lounge」に来ています。予約してないままで来たので、40分待ちでやっと入店出来た。幸運でもあり、期待してたテラス席に案内されました。😍🤩🍀(テラス席は10卓しかない)。少し風があるので、ブランケットも貸して下さいました。さて、青空の下でのランチタイムだ。ハーブティーが運ばれて来た。水滴が出ないダブルウォールグラスを使用のため、星一つを加点しました。よく焼きのローストビーフプレート、ハーブティー、コーンスープ🌽と食後の紅茶🫖。白い磁器とダブルウォールグラスを使用。紅茶が運ばれて来た。Wow Wow Wow.サプライズのヨックモックのシーガー菓子も付いてきた。これは意外だった。超幸せ。😍🍀🍀今日は良い天気に恵まれて、居心地が良くて、テラス席でしばらく浸りさせてもらいました。スタッフさんにお願いして、写真を撮っていただきました。とてもリラックスな時間を過ごせました。また良い天気に狙って伺いたいと思います。本日ご馳走様でした。
ヨックモックのレストランはテラスはペット同伴OKと聞き伺いました!!表参道のオシャレな雰囲気はもちろん客層もちょっと上の方で品のある方が沢山いる印象でした!!お料理はランチのおすすめコースをオーダー!!春の食材が楽しめて正直期待していなかったのですが、本当に美味しかったです!!絶対また伺いたいです!!帰りには隣接しているヨックモックでお菓子を購入!!昔から食べてるけど誰が食べても本当に美味しい!!
ランチで利用しました。席と席の間隔があり、良かったです。テーブルにはお花があり、和みました。食前のハーブティーがほんのり甘くて美味しかったです。ワンプレートで女性にはちょうど良い量ですが、男性には、少し少ないかもしれません。お菓子も美味しかったです。コスパは良いと思います。また利用したいです。
名前 |
BLUE BRICK LOUNGE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5485-3340 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

みんな大好きヨックモック。平日夕方16:00で20分待ちでした。カフェ利用。素敵な空間でした。テラスの近くのドア付近でしたが膝掛けもあり寒さは大丈夫でした。紅茶もケーキもおいしく、なによりシガールつきが嬉しい。