美山かやぶきの里へ、絶品天ぷら懐石。
ひぐちの特徴
食材にこだわり、料理は丁寧に調理されています。
園部の鄙びた地で繊細な味を体験できる驚きの店です。
ランチはお得で、天ぷら懐石を目の前で楽しめる絶品です。
食材をこだわり、その調理法にも手間をかけている。はっきり言って京都市、亀岡市を含めてもトップ10入りするくらい美味しいです。しかし、この界隈において本物と称する他店の1.5倍位の客単価だと推測される。★4.7です。
待たなくてもすぐ入れて、ランチ美味しく頂きました。でも、後から来られた方は入れなく…。席数少なめなのかな。
とにかくランチはお得!お刺身は新鮮で旬をいただけますー毎日行っても飽きないなぁ・・・
カウンターでちょこっと御膳を頂きました。見た目にもとても美しく、味も素材の味を活かした優しい繊細な味です。小さいおひつにご飯が入って出てくるのが嬉しいです!駐車場も斜め向かいに3台ぶん?くらいあります。近くに寄ったときはまたお邪魔したいです☺
この園部に引っ越してから4年になりますが❗️引っ越し準備して居てどこか美味しい☺️そうな店はと入ったんが初めです‼️大将もうひたしみやすく❗️奥様のさっぱりした感じがマッチしてほんまに出てくる料理が美味しい過ぎて‼️俺もう毎日弁当🍱作りますが何が違うって思うほど美味し過ぎて毎回何が違うんや❗️と思いながら楽しんで食べております❗️
久し振りに行ったらメニューが増えてました。
ずっと前から気になっていたお店。構えからして、美味しいに違いないと思っていましたが、期待を裏切らないお店でした。日替わりランチと迷いましたが、カキフライ定食をチョイス。小振りな牡蠣でしたが、ジューシーな揚げ上がりで満足でした。お造りは多分ヨコワかなぁ。小鉢も美味しかった。赤だしがこれまた絶品でした。今度は夜に天麩羅のコースを食べに行こうと思います。その時はまた追加リポートする予定です。
最高峰に美味しい料理が食べられます。素材・味付け全てにおいてレベルが高いです!天ぷらがとても美味しく、お米が素晴らしく美味しいです!
ランチ11時半開店と同時にL字カウンターに座り天ぷら丼を注文。赤だし、茶碗蒸し、切り干し大根と香の物が付いて1,200円。美味しいお店を見つける「丹波の達人」のお薦めどおり、味つけ、食感申し分なく、ペロリと食べてしまいました。夕食も食べてみたいのですが、なかなか機会なさそうで😞園部辺りでお昼食べるなら、ここです😋🎵12時までに、常連さんがお二人、カウンター席からは見えない小上がりかテーブル席に家族連れ4人と増えてきました。駐車場:道路を挟んでお店の斜向かい、広い敷地のJAビル隣にある月極め🅿️に3台分「ひぐち」の札がかかっていています。
名前 |
ひぐち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0771-63-1881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

220501(日)仕事で近くに来たのでGoogleマップの口コミの高いこちらへ直前に架電、ゴールデンウィーク真っ只中でいっぱいかと思ったが、朝から生憎にお天気の為かすんなり入店。思ったよりも少しくたびれた感はあったが、【ちょこっと御膳】は、コスパ高し。地元民のご高齢の方のお一人様利用が多い様子。