堺魚市場で全品300円、職人の握る美味寿司!
堺魚市場寿司の特徴
堺魚市場の一角に位置し、深夜営業から19時開店に変わったお店です。
全品300円という価格で、どのネタも新鮮で美味しい寿司を提供しています。
職人が握る寿司は、テーブル席や座敷で楽しめる居心地の良い空間です。
昔は、深夜からの営業だったような気がするけど、平日は19時からの営業時間になっていて行きやすい時間の開店で、足を運びやすくなった。大将は口数は多くないが、職人気質というだけで、めちゃめちゃ愛想がいいわけではないが、不愉快になるような事は一切なかった。目の前で握ってくれて、どのお寿司を食べても300円だなんて、最高でした。
さすが市場!めちゃくちゃ鮮度がいい美味しい!ってわけではなかったですが深夜にお寿司が食べれてわくわくしました。他の方も書いているみたいに大将は愛想ない感じですが、こちらの食べる様子や追加注文はないか気にかけながら調理してくれている感じでした。切ったり握ったり盛り付けたりの動きも素早く丁寧でみていて楽しかったです。お隣の方がおすすめしてくれた玉子はふんわり甘くてとても美味しかったです。大トロもおすすめされましたが、サシが綺麗でめっちゃ美味しかったです。お会計からすると1品はちょっと高いのかな。
堺でお気に入りのお店です☺️値段は全て300円!!!!!!!今回転寿司も100円ではなくなり品数が少ないので目の前で握ってくれて300円かなりリーズナブルで美味しくとてもオススメです🥺店長さんも気さくで1人で行っても暇しないように話し相手になってくれるしとても通いやすいお店です堺に行った時には是非足を運んでみてくださいm(_ _)m
座敷やカウンター、テーブルがあり店内はまあまあ広いです。味は普通ですが常連が多いお店です。
清潔感には欠けるが味は普通においしかった。大将の愛想があまりよくない。
どのネタも300円、どのネタも美味い。
廻ってないお寿司で比較的安価。庶民的なお店。醤油にわさびを練り込んだ泥みたいなムラサキは此処で初めて見ました。
天婦羅より遥かにおいしい😋
寿司は職人が握っていて、全品300円。注文は紙に書いて渡します。寿司にわさびは入ってなくて、わさび醤油を刷毛で塗って食べます。店は年期が入っていて、味はそれなりに美味しいと思います。また店主は愛想が悪く初めてのデートではオススメできないです(笑)開店時間が夜9時からになりましたが、9時に行っても開いていない事が多いです。無料駐車場が市場前にありますが、特に週末は満車の事が多く、路駐すると近隣住民から通報されるようで、夜でもたまに警察が駐禁の取り締まりに来ています。ちなみに近くにコインパーキングがあります。トイレは市場の共同トイレがありますが、少々小汚ないです^^
名前 |
堺魚市場寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-221-8156 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

堺の港にある飲食店街の一角にあります!天ぷら屋さんが有名ですが、実はこちらのお寿司屋さんもあることに最近気づきました。満を持して、先日初来店しました!お寿司全品2貫300円✨✨なんてリーズナブル!!さてさてお味の方は、、、というと、とても美味しいお寿司🍣穴子、うなぎ、イカ、サーモンetc、、、お醤油は刷毛で塗るタイプ✨ごちそうさまでした😋