雨の日でも遊べる広い空間!
ゲームパニック堺・パニックボウル堺・キッズキャッスル堺の特徴
キッズキャッスルは広いスペースで雨の日でも遊べる楽しい場所です。
充分な遊具はないが、満ち足りる体験ができる環境が魅力的です。
未就学児向けで、安全に思いっきり遊ばせることができる安心感があります。
6/23(日)に彼氏と行きました。お客さんの入りが多く、かなり混んでました。かなり頭と技術を考える台が多かったのですが、面白いぐらいに取れました✨ただ、滑り止めの対策してある台が少し多めでしたので、自分の技術に自信のある方は取れるかなと。店員さんによりますが、店員さんのアシストも景品4種類は、何回もしてくださり、コツも教えてくださってかなり良心的なお店でした♪
千葉と埼玉と堺にしかないキッズキャッスル!!2023.1.31平日はガラガラなので、コロナの事もあるの安心して遊べます。ハイハイの練習をしたかったので、こちらのスペースは最強に広くて素晴らしいです。泉北のアクロスモールにある、アイランドキッズの数倍広いですし、置いてる遊具やおもちゃも、かなり充実しています。
雨の日でも遊べます。潔癖の人は難しいかも。
3歳児はもう物足りないかも。1時間で充分でした。他の方の写真をみて誤解しましたが、電気で動くゲーム・乗り物(ピカチュウやアンパンマン等)はエリア外にあり、別料金です。ピュアハートキッズランド等と比べたら規模も小さいし、割高かも。
充分に楽しめる。安全面も担保されており、仮に目を離したとしても、まず大事には至らぬ様な安全面の配慮が随所に見受けられる。かなり広いスペースで、人も日曜日午後からの利用でも、まばらに近い状態でした。料金も、家族4人、60分(大人2人、4歳・1歳)で、2.200円。個人的には、満足です。ただし、0歳〜3歳位までかな…4歳のヤンチャ長男には、物足り無かった様でした。
一言で言うと荒いボーネルンドwでも広いし、遊べるものも多いし、混み具合もちょうどいい感じ!日曜の昼に行きましたが、最初はほぼ貸し切りw途中から増えてきましたが、密にはならなかったです!また利用したいと思います!
土曜日の午後訪問でしたが、他に親子2組程で空いており伸び伸びと楽しめました!料金設定も安く、駐車場も無料なので気兼ねなく利用できます。遊具は0~3歳くらいの小さい子向けかな?と。それより上の子は飽きそうで、リピートは少なそう。我が家は1歳10ヶ月のよちよち歩きの子供なので、充分ほとんどの遊具で遊び尽くせました!同施設は飲食エリアは閉鎖してましたが、パン屋さんや軽食、映画館などありました。コロナで密を避けたい家族連れには、穴場です。
1時間居れば十分です。いこーよのクーポンで子どもの人数だけ大人料金無料になります。1時間800円。0歳から入場料かかります。駐車場は無料。コロナで土日でも人は少なめでした。土曜日13時半から1時間利用。2歳女児、10ヵ月女児、大人2人で1600円。いこーよクーポン利用。
平日はガラガラ。穴場です。料金は子ども料金とは別に、大人料金(人数分)がかかるのが難点です。ロッカーも無料で鍵つきのを貸してくれます。子どもが楽しそうに遊んでいました。
名前 |
ゲームパニック堺・パニックボウル堺・キッズキャッスル堺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-224-8295 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

クレーンゲーム目当てで通い始めました。カウンターで南海バスの利用券(帰り用・次回用)をもらって、堺東駅・堺駅を無料で往復できます。また、LINE登録をすると、来店ポイントで2回無料プレイができます。クレーンゲームはお菓子台で遊んでいます。いろいろな種類の台があって面白いです。特に橋渡しはアームの力が程よくいいので気に入っています。なかなか取れないときは店員さんが取り方を教えてくださるのでとても勉強にもなります。今後も通い続けます。