ふわふわ鰻重と絶品う巻き。
うな壱の特徴
焼き立ての鰻の香ばしさが食欲をそそります、贅沢な一時を提供しています。
1971年創業の老舗うなぎ屋さんで、メニューの豊富さが魅力的です。
人気のうなぎ御膳二色を楽しむためには、事前予約がおすすめです。
うなぎ定食1.5尾白焼きにすることもできるとのことで半分お願いしました。美味しい。焼も程よい。地焼きの良さが出ていました。行って良かったです。
今回注文したのはひつまぶし鰻重二色う巻き今回は泉佐野に釣りに行った帰りに鰻を食べようとなりうな壱さんに行く事に😁う巻きは1切れでくるのですが1切が大きくかなり満足感があるう巻きでした🤗ひつまぶしはふわふわな鰻で美味しい😁お米も少し柔らかめだった😆お出汁も上品で優しい味で美味しかった☺️白焼きの鰻はもちもちしてて小皿についてきてる塩やポン酢につけて食べるとGood👍ポン酢が特に美味しかった🥰駐車場は広いので車で行きやすいのは🙆♂️近くに来た時は又行きたいな🤭
うな重一尾注文しました。いまこの世の中で貴重な鰻屋です。めちゃくちゃ芳醇と濃厚なふんわりした身がめちゃくちゃ美味しかった。タレもすごくおいしかった。お吸い物も最高でした。
焼き立てで皮はパリッ中ふわの鰻が旨い。ラーメンも泉州特産玉葱が入ってて美味しいのでオススメです価格もスーパーで国産鰻買う値段とさほど差も無いがので焼きたてでこの金額はリーズナブルだと思います。刺身も包丁や職人によって同じ魚でも味は別物、はっきりと仕入の加減で中国産を使う時は中国産を使用と好感が持てる。近年国産鰻は痩せて脂の少ない物が多い様な気がするのは僕だけかな。
相変わらずの美味しさに感激。お客様にご馳走していただきましたが、おすすめされるだけの価値があります。
鰻重以外のメニューも豊富で、何度も来たくなります。大好きな白焼きと蒲焼きのセットは、最高です!鰻の厚みもあり、甘すぎないタレで美味しいです。鰻屋なのにラーメンも絶品で、泉州ラーメンと鰻丼のセットは2000円以下で食べれるお得なセットでおすすめです。
1971年創業の貝塚にある老舗うなぎ屋さんです。うなぎはふっくらしていて表面はカリッと仕上がってて美味しかった😋今回は、うなぎ御膳(二色丼) 3
紹介されて行ってきました。コスパがよく、味も美味しかった。うな丼が3000円と安心して行けるお店です。リピートしたいと思います。
美味しいやっぱり、店で食べらんとアカンね贅沢な一時でしたごちそうさまです!
名前 |
うな壱 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-438-9944 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鰻屋なのにうどんやラーメンがあって満腹感を求める庶民に嬉しい。もちろん鰻は焼きたて、なのにすぐ提供される。持ち帰りの方も店内で10分待ち位。駐車場も広いし、繁忙期には予約不可とか、鰻は特別な時のメニューじゃなく普段に食べてほしいという姿勢なのかしら。