関西最南端の夜遅く便利店。
ローソンストア100 二色浜駅前店の特徴
夜遅くまで営業しており、便利なコンビニエンスストアです。
南海電鉄の二色浜駅前に位置し、通勤・通学の途中に利用しやすいです。
普通のローソンとは異なる品揃えでちょっと個性的なお店となっています。
食料品に特化したローソン。駅近で、駐車場も駐輪場もあり。品揃えが多く、お菓子類が豊富にあって良かったです。店員さんは元気な接近でした!
夜遅くに利用出来て便利です。
「ローソンストア100 二色浜駅前店」さんは、駐車場があるほか、南海電鉄の二色浜駅に位置している便利のいい店舗でした。そこで購入したのは、話題の「ウインナー弁当 216円」であり、ボリュームこそなかったものの、ウインナーの味は良く、めちゃくちゃ美味しかったです。~別日に再訪~ウインナー弁当に続く「待望の第2段」を購入すべく、別日にローソンストア100 二色浜駅前店さんを再訪し、無事に「ミートボール弁当 216円」を購入いたしました。ウインナー弁当と同様に、ボリュームこそなかったものの、デミグラスソースがタップリとかかったミートボールは、めちゃくちゃ美味しく、満足することができました。
ATMがあれば良いのですが。せっかく駅前にあるのに。
お気に入りだから三日に一度行ってしまう🎵
キャベツ。大根なども全部100円で買えるのは嬉しいですね肉の種類は少なさ過ぎるけどたいたい満足です。駅からすぐはなのでアクセスも便利ですよね。
関西最南端のローソンストア100かな⁉️
ちょっとごちゃごちゃした感じのお店ですが、普通のローソンとは少し違う品揃え。ちょっとした買い物には便利ですね。
感じの良い女性店員さんがいました!
名前 |
ローソンストア100 二色浜駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-430-6199 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

駅前でとても便利で利用しやすく助かっているのですが、夜の時間帯にいらっしゃる40〜50代の店員さんがそんなに商品を買っていないのに勝手にLサイズ(5円)の袋に入れてくるので改善して頂きたいです。