リニューアルで再発見!
埼玉りそな銀行 東松山支店の特徴
20年以上ぶりに訪問したが、綺麗な店内に感動した。
丁寧な応対が特に印象的で安心感があった。
駐車場は少ないが、出入りしやすい工夫が施されている。
カードを再発行するために20年以上ぶりに訪問。建物は2年ほど前にリニューアルされており、カウンターは4つあるものの、配置されている行員は1名。入口のコンシェルジュが用件を聞いて、必要な処理を行うシステムになっていました。非常に効率的で、新しい銀行の姿を見たような気がします。駐車場は一般のコインパーキングも兼ねており、ATM利用程度の短い時間は無料、時間のかかる用件に関しては、QRコードの印刷された利用券を発行してくれます。
先日、窓口にて相談にのってもらいました。こちらがわからない事も丁寧に対応してくださいました。駐車場の料金も窓口対応で30分以上かかると店舗からQRコードを発行してくださるので私は1時間位銀行にいましたが駐車場料金は無料でした。もし、これからも利用される方がいらっしゃると思いますが銀行で時間かかる時は銀行の職員さんに話してみると良いと思います。
リニューアルされていて、綺麗な店内、丁寧な応対がとても良かったです。また行きたくなりました☺️
駐車場があまり大きくない為タイミング(月末など)によっては入るまでに時間がかかる。
普通です、駐車場がタイムに成ったので広く出やすくなりました。入口に店員さんが居たのでスムーズでした。
広い駐車場が新しく出来たが、有料にする意味がわからない。ATM利用は15分、窓口利用は30分無料らしいけど窓口が30分で終わるとは思えない。
建物が新しくなって一通側からしか入れなくなってました。
場所が、隣の建物に移動してて行く時、一通の方から来るとちょっと回らないとなので面倒くさい駐車場は、少ない空いてる所にカラーコーンが置いてあるけど、入口手前は分かるけど奥の3台分は何故?銀行の車用?駐車場は、綺麗だったよまだ新しいからね警備員居るから駐車場空いてないと他教えてくれると思うけど…建物も綺麗ですキャッシュカード再発行で来て結構時間待ったかなぁたまたま、混んでたのかは分からないけど…受付だけは、スムーズでした。
隣に新しい建物を建てています。だから、駐車場も今は少し狭いかも。給料日は混んでます。窓口は、スムーズです。受付窓口で訪問理由を言えば、番号札を取ってくれて、内容で対応窓口がかわるし、表示で分かりやすいしわりと早いです。 待つスペースは狭いかも。
名前 |
埼玉りそな銀行 東松山支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-24-1211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

所要で5番以降のブース席に通されましたが、隣席の会話がまる聞こえで驚きました。恐らく新規口座開設をされていたのだと思いますが、御本人の携帯やキャッシュカードに紐づくクレカの番号、家族構成、婚姻歴、年収まで聞き取れました。その方を対応していたのは40代前半位の女性で、声が大きく終始タメグチでお客様に話しかけていました。大変聞き苦しかったです。他行にもお世話になっていますが、このような経験は初めてです。過去にクレームや個人情報漏洩等の事故は起きていないのでしょうか。