お茶摘み体験で最高の宿泊。
体験型古民家宿 旅ノ舎の特徴
手揉みでお茶にする貴重な体験ができる宿泊施設です。
お茶の天ぷらは絶対に食べるべき、絶品の一品です。
農泊体験を通じて、お茶の旅を心ゆくまで楽しめます。
貴重な体験&素敵な宿泊施設。掛川茶の茶農家の住まいをリノベーションした一軒家。日本的な立派な古民家で一組貸し切りの形。標準的には一組6名まで対応可能とのこと。一軒家の内装は水回りも含め大変綺麗で、天井が高く広い空間、まるで夏休みの祖父母の家のようにゆったりとした時間を過ごすことができた。古民家のため、昔ながらの段差は多いので要注意。掛川駅との間を車で送迎いただいたが、道の途中で、掛川の観光スポットや広大な茶畑等の絶景スポットをドライブ&立寄っていただきながら、道中様々なご当地のお話や、お茶の話をかなり詳しく伺うこともできた。天候は要注意。プランによって体験が選択でき、5月中旬前までは茶摘みの体験可能。摘んだ茶葉の天ぷらやお茶ごはん等、茶畑の近く限定の食に出会うことができた。その他、地元食材を使った料理や郷土料理を相当楽しむことができる。運営者お二方の家にホームステイしてるような感覚で、地元の人とのふれあいを楽しみたい方にもおすすめ。日常を忘れてリフレッシュすることができました。大変お世話になりました。
お茶の葉を摘んで、手揉みでお茶にして飲むまでの体験をさせて頂きました。出来たてのお茶の爽やかな味が素晴らしかったです。ありがとうございました。
we had a great experience here - our hosts have been were welcoming and food was amazing - i will definitely recommend for friends and family
台風が過ぎ去って晴れた日だったので、とても良い天気の中茶摘み体験ができました。茶畑から見える景色もとても良かったです。お昼は取った茶の葉を天ぷらにしてくれました。少しも苦くなくびっくりでした! お茶に関する知識も多く聞くことができてとても楽しかったです!
最高でしたお茶の天ぷらは食べるべきですよ。
お茶の旅を巡り、農泊体験も兼ね、一泊おじゃましました。美しい茶畑に囲まれた大自然の中でお茶農家さんに美味しいお茶を淹れて頂き、素敵なお話も伺えて身も心も大変リラックスできました。お薦めです!夕食・朝食と二食付きでしたが、贅沢な品数と地元の食材で埋め尽くされていました。もちろんお味は申し分なく、愛情を感じる温かいお食事でした。地産ならではの食体験もあり、より一層食のありがたみを感じて味わうことができました。次いでに記念日ということもあり、沢山のお祝いで迎えて頂きました。何処か懐かしい田舎の風景の中にひっそりと佇む古き良き趣きある古民家にゆっくりと過ごしやすい客間、こだわりの五右衛門風呂と至れり尽くせりです。また帰りたいなと思わせてくれる夢の宿でした。
ランチだけでも楽しめます。
名前 |
体験型古民家宿 旅ノ舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-54-1464 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

家族で利用させていただきました。名古屋方面からアクセスもよく、小学生の子供はお茶の葉摘みや古民家でのひと時など、日常では体験できない貴重な体験をすることができたと思います。お茶や料理も美味しく、宿場町ならではの和食を堪能させていただきました。お手洗いが少し利用しにくかったですが、またそこが大きな旅館とは違い人の温もりを感じることができると思います。家族の時間を大切にすることができる素晴らしい宿でした。