明石の隠れ家、鶏白湯絶品!
mendokoro ichiの特徴
鶏白湯ラーメンは濃いめの味付けが特徴で美味しいです。
カウンターのみの隠れ家的な雰囲気でおしゃれな内装です。
高菜の辛さなど薬味で味の変化を楽しめる一杯です。
クチコミを見て期待して行きましたが私にはいまいちでした。鶏白湯は塩辛く、醤油(薄口)の方が美味しかったです。価格は安いですがトッピング無しだと物足りません。店内の清潔感も少し気になりました。
気になっていたラーメン屋さん、調べないと分かり辛いお店ですがとても美味しいです。色券制でカウンターのみのお店です。鳥白湯の700円を頂きました、替玉一回無料でお得な気分になりました!
3分前の直前までシャッターが閉まっていて 休みかも!?と焦りましたが時間より少し速くオープン✨✨✨さすが、プロ‼️‼️‼️✨✨✨✨醤油ラーメンの濃口鶏白湯(薬味あり)坦々麺チャーシュー丼を注文✨✨✨✨少し甘さがある普通に美味しいお味‼️✨✨✨✨✨麺は、鶏白湯だけが細麺✨✨✨王道というかはオリジナルな感じの味ですが私は好きです‼️‼️‼️ラーメンにしては健康的であっさりなのでコテコテのパンチはありませんがマイナス要素がないので幅広い層から支持されそうな味でした✨✨✨✨✨✨✨ご馳走さまでしたm(_ _)m✨✨✨餃子は夏はないそうなので冬の時期に機会があれば再チャレンジしたいです✨✨✨✨
🍥【mendokoro ichi(兵庫県明石市)】🏠カウンターのみのバーの様なおしゃれな雰囲気の隠れ家的なお店Date. '24.2.20🍜鶏白湯拉麺 ¥700🥚煮玉子 ¥100■スープ淡☆★☆☆☆濃■麺細★☆☆☆☆太□トッピング・チャーシューホロリとした食感にタレを適度に効かせて肉の旨味と重ねている・味玉黄身の旨味に甘味乗るまろやかな味わいが広がる・ネギ ・木耳『薬味』・ごま ・高菜 ・紅生姜 ・ニンニク◇寅レポ◇まろやかな甘味乗る鶏ガラの旨味を優しく塩味を効かせたかえしを合わせて適度な油分で厚みを出したスープに、低めの加水によるスルリと入る軽やかな啜り心地とパツリと入る歯切れの良さから風味が広がる麺が程良く絡んで徐々にスープを吸って馴染んでいき、薬味を入れるとそれぞれの個性が重なり合って味わいの変化を楽しめる鶏白湯ラーメンを頂きました!🐯寅のつぶやき博多の豚骨ラーメンの鶏白湯版の様な楽しみ方が出来て、好みの味を探せる自由度とコスパの高さが良いですね。
明石市の隠れた名店ってコメントを見て興味津々で『mendokoro ichi』さんに初訪問しました。鶏白湯拉麺650円、ライス150円を注文。券売機方式なので消費税込みの値段設定が最高でした。会計は800円です。本当に旨いラーメンやったです。替玉1回(2回目でも100円)が完全フリーとか超最高やんけ。九州とかやと替玉が2回までフリーとかよくあるけど関西やと初めての経験やね。最初薬味が50円なのはどうかと思ったけどこの替玉、ふりかけがフリーで大満足です。チャーシューは若干小生好みでは無かったけど各席お茶ピッチャー、カウンター席のうしろにコート用ハンガー完備と最高。ライスも小生好みの硬いご飯にふりかけセットでこれ何杯でも飯食えるわって感想です。最初からラーメンに味玉が付いてるのもええよな。スタッフの印象良かったしそら開店して2分で満席になって人が並ぶの分かるわ。ただ高額紙幣が券売機で使え無いのと両替は頼んだらやってくれるやろうけど人気店で客が並んでるラーメン屋やし各自最初から1000円札を準備しとくべきラーメン店やろうね。
お昼によく伺います。 全メニュー制覇したのですがどれも美味しく価格もリーズナブル、替え玉無料も助かります。 いつまでも続けてほしいお店です。
味濃いめの鶏白湯で、とても美味しかったです!
鶏白湯をいただきました。薬味を入れると良く香りが引き立ち、替え玉分もスルスルと食べられました。初めてだったので味の濃さが分からず普通で頼みましたが、わたしには少し塩辛いかも。今度は薄めで頼みます。だしの味がよく出てるので薄めでも美味しくいただけそうです。
鶏白湯拉麺がとても美味しかったです。価格もリーズナブルでまた行きたいと思えるお店。食券を買う機械は入ってすぐ左にあります。
名前 |
mendokoro ichi |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

出張中に初訪問鶏白湯+チャーシュー+餃子塩っぱくは無いけど濃いめの豚骨の鶏ver個人的にスープはすごく好き替え玉しないなら薬味なしで良いレベルトッピングの高菜はわりと辛め次は鶏白湯+木耳+煮豚丼とか食べてみたい。