明石市民のソウルフード、きしめん!
都きしめん 西明石店の特徴
あっさりでしっかりした出汁のきしめんが絶品です。
具沢山のカレーきしめん定食が大満足の一杯です。
明石市民のソウルフードとして愛されているお店です。
平日12時ごろ訪問🥢明石周辺に何店舗かあるチェーン店みたいです。店内はそんなに広くなく、10人ちょいでいっぱいになりそうな広さでした。月替りセットに豚をトッピングしました。訪問日のご飯は五目混ぜご飯でした。注文して5分ほどで運ばれてきました。ボリュームはそこそこ。きしめんは優しいお出汁のきしめんで、麺は柔らかめ。トッピングの豚も優しめの味付けでした。美味しかったです!ごちそうさまでした😋
ランチタイムに利用しました。次々ひっきりなしにお客さんが来る中で、友人が来店するまで何も言わず待ってくれて、優しく温かい店員さんに感謝。梅が乗ったきしめんとおにぎりのセットを注文しました。きしめん暖かくて美味しい、おにぎりはしっかり握ってあって結構身が詰まっている感じでボリュームありました。これで1000円ちょっとは、コスパとても良いです。支払いはキャッシュレス対応しており便利。天ぷらやきしめんのテイクアウトもしているようで、テキパキと店員さんが対応されていました。ごちそうさまでした。
昨日のオヤツは前から何故明石できしめん?と気になっていた明石のきしめん屋。明石市内に何件か有りますが昨日は用事があって立ち寄った西明石で。都そばならぬ都きしめん。経営は別もん。食べたのは人気のかつおきしめん。カレーきしめんとか肉きしめんとか味噌きしめんとか色々美味しそうなきしめんや、セットに出来る丼問題たくさんありましたがランチに寿司食べすぎたのでシンプルに人気のかつおきしめんを選びました。名古屋のきしめんとお出汁が違ってこれも美味しい。明石グルメで有名なのでしょうか?今度は丼もんとセットで食べたいと思います。蕎麦もあるのが蕎麦好きとしてはめちゃくちゃ気になりました。
新幹線の高架下にあり、西明石駅から歩いても近い場所にあります。お店は系列店ですが、この辺りでは余りきしめんは見ないので平日のお昼に入ってみました。店内はカウンター席とテーブル席があります。行ったのはお昼時間帯ですのでお客さんは居られましたが満席ではありませんでした。お店の入口に掲示してあった 月替わりごはん定食を注文しました。出てきたのを見ると、ご飯は炊き込みご飯です。きしめんは柔らかく、讃岐うどんと違ってコシは余りありません。鰹出汁はおいしかったです。まあ、一般的な麺の定食の様に思いました。ごちそうさまでした。
ツルっとした食感が特徴的な平麺のきしめん。なかなか関西では食べる機会が少ない麺だけれど、大好きな麺。讃岐のようなコシのあるブリッとした麺ではないが、このツル味も良いもんです。風味もダシ感が強く、関西人には安心して食べられる味わい。今回注文したかつおきしめんは、花かつおがたっぷり入っているので、よりかつおの風味が増強されてて美味しいです!大盛りの値段がもう少し控えめだと嬉しいのですが…まぁ、しゃーないですね😅
あっさりだけどしっかりとした出汁とツルッとしたきしめんの相性が抜群です。
明石市民のソウルフード❢たまに食べたくなる一杯は野菜天と鰹がやっぱり合うなぁ❢
夕方訪問しました。穴子定食を食べました。きしめんのお出汁、穴子ごはんの量、味もよく大満足です。
定期的に足を運んでます。やっぱり美味しいですね。出汁が美味しいので、今までハズレに出会ったことがないです。
名前 |
都きしめん 西明石店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-929-3851 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

夕方で暇だったらしく、お店に入るなり店員さんが飛び出してきた。かつおきしめんを頂きましたが、鰹節の香りが美味しかったです。