17羽のコウノトリが舞う池。
稗沢池の特徴
明石市の西国道沿いに位置する溜め池は、新しい発見がある場所です。
コウノトリが17羽も集まる光景は、写真愛好者には最高の撮影スポットです。
周辺には古墳もあるため、歴史を感じながら自然観察が楽しめます。
古墳があります。コウノトリが飛来するらしい。
コウノトリが沢山いました。
偶、通りすがりに沢山の鷺が居て、更にコウノトリが飛来しているのを確認、近所に車を停めてから、池へ戻って観察する事に、数えてみると、17羽のコウノトリを確認しました、池の端には、カメラを構えた数組の方々、コウノトリは対岸に集まってはいたが、取り敢えずスマホでの撮影をしました、例年では5~6羽を見る事は有ったが、1度に17羽を見る事は初めてでした❗。
名前 |
稗沢池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

明石市西国道2号線南側にある溜め池。