毎月のバザールと古着探しの楽しみ。
チャルカ バザールの特徴
海外の古着も取り扱い、珍しい品揃えがあります。
パキスタンスラム地域の学校を支援する意義あるお店です。
充実した婦人服のコーナーが増設された、楽しいショッピング体験。
秘密基地のような空間に大量の古着があって楽しいです。ジャンルごとに分けられていて見やすく、古着屋にありがちな入りにくさもなく、楽しんで買い物できました。
家族で行きましたが子供服もオシュコシュのオーバーオールが安く売られておりびっくりしました。私は子供の服を父はジャケットを安く購入する事が出来て大満足です⭐️店員さんも気さくでまた行かせて頂きます✨
週1で行ってます。家から近いので散歩やサイクリングがてらの利用。倉庫側と建物側(婦人、子供)と十分すぎる量の商品があり楽しめる。個人的には時折り良い感じのパーカー、スウェットと出会えるので◎月一のカレー食堂まほろばも最高◎
ドライブがてら近辺を通ったので伺いました。古着が好きなので伺いました。あまり数は多くないですがいい物が見つかりそうなところもありました。近所に住んでいたら、チョコチョコ行きたいような感じです。清潔感とかは、あまりないです!
基本古着屋ですが、新品未使用品も有りました。時々イベントやキッチンカーも出るようです。国道126号線、銚子信金(隣はダイソー)と千葉日産カーパレスの間を入って大田切公園の隣接に位置しています.駐車場が5台程です。近所にパーキングは有りません、400mほど離れています。
見た目は判断が分かれるところですが、高級感はないので好きになれないかもです。洋服は宝物発見のような楽しみがあるところです。古着ですからブランド好きにはおすすめの場所ではありませんが、時々出店のあるカレーが今日は食べれて良かったです。月イチレギュラーのまほろばカレーの牛すきカレーと、習志野ソーセージが美味しかったです。チャルカバザールとLINE友達になってると情報が来ますよ。車もお店の横に7台くらい停めれます。
割合に千葉には珍しく、国内のリサイクル品だけでなく、海外の古着もちょこちょこある。値段は割合にまっとうで、ブランドものはそれなりの値段がついている。ただ、ブランドではなく、好きな形の服とかある人は宝探し的に楽しいと思う。自分的には、MA-1タイプ以外のミリタリージャケットがあってよかった。
パキスタンスラム地域の学校を支援している古着屋なので安いですよ。お宝が希にあります。
トレーナー500円!コート500円!キャップ100円〜など安すぎます!いや、本来の古着の概念がしっかり詰まったような感じでしょうか?かなりお洒落なヴィンテージトレーナーも1000円〜とお店に置かれています。オーナーの方も気さくな方でこのぐらいのメローな雰囲気が古着と掛け合わせられるのだと思います。神経質な方や潔癖症の方には不向きではありますが、商品の陳列や見せ方としてはまだまだ親切で綺麗な宝探しのような感覚になれます♪
名前 |
チャルカ バザール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3746-8684 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

毎月第二土曜日のバザールも楽しみですが、洋服探しも楽しいです。気軽に試着でき、ふらりと立ち寄りたくなります。介護中の時は高齢者用の下着がお手頃価格で助かりました。