潮干狩りで味わう感動のアサリ。
的形海水浴潮干狩観光協業組合の特徴
休憩所には洋式トイレ、更衣室、無料の水シャワー完備で快適です。
家族に嬉しいおもてなしで、砂抜きしたアサリを頂けますよ。
賑やかな日曜日に、潮干狩りを楽しむ子供たちの姿が印象的でした。
今年も楽しく潮干狩り出来ました。しかし、浅利の砂抜きは丸一日かかり大変ですね皆様行く時は早朝からいきましょう、混みますよ。
5月の日曜日、めちゃくちゃ賑わっていました。11:30ごろ到着。駐車場はスムーズに止められましたが、砂浜はシートひけないぐらい人人人!15:30頃が干潮だったので、14時ぐらいから1時間貝を探して1人10個ほど取れました。マテ貝は0。あちらこちらから「寒い寒い」の声が聞こえてきたので、寒さ対策必要です。飲食系も並んでいたので、何か食べられる物持って行った方が良いと思います。
子供が遊ぶのに適しています!もしかしたら平日は貝の量は少ないかも。近くにコンビニは無いので早目に買って行った方が良いと思いますよ!
15日に行きました。はまぐりは全くありませんでした。主人が他の人にも聞きましたが同じく0。あさりも去年より小さめに感じました。はまぐりはもうないのかな???
休憩所にはトイレ(洋式あり)、更衣室、シャワー(水無料、温水有料)、足洗い用水道とシャワー完備で快適に過ごせました。
雨で潮も高く だめかなあと思っても子供達は海に入ってほんの少ししか採れませんでした コロナで貝を去年からまいてないのでしょうね でも凄く嬉しい事がありましたよ それは皆さんには恩恵をもらえないでしょうけど 私の家族には綺麗に洗って砂抜きしてくれたアサリを頂きました 嬉しくて 気持ちもね 帰ってアサリ味噌汁にしましたよ 美味しかった あのおじさん 嬉しいおもてなし最高よね 的形 来年はコロナ無いと期待してますよ。
毎年行く潮干狩りの場所。無料のシャワーだと水しか出ない。マテ貝もとれる時もあり、海の家の人が親切。送迎の車も無料であって車がない人でも不便なく行ける。ロッカーもあるので財布とかは入れておける。おすすめ。
素敵なところなんですけど会社の人達からアサリはドブの様な臭いがすると言ってました 信じてなかったけど本当でした。
潮干狩り癖になる楽しさ‼️
名前 |
的形海水浴潮干狩観光協業組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-254-1954 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

9時半頃着いて、駐車場は、ギリギリ浜辺の近くに停めれました!アサリは、思っていたより沢山取れたので良かったです。マテ貝は、潮が引き始めたお昼過ぎから少しずつ取れました♡トイレが、あまり綺麗ではないですが、それ以外は1日十分楽しめました。あと、売店も品切れが早くからあったので、コンビニなどでお弁当など準備していった方がいいと思います。