兵庫の地酒、味わい尽くす。
試(こころみ)の特徴
姫路駅近くのビエラ姫路内にある酒処です。
兵庫県内の日本酒がほぼ全種類揃っています。
入口のタッチパネルで手軽に注文できるお店です。
姫路駅近くビエラ姫路内にある、兵庫県内の日本酒銘柄がほぼ揃っている素晴らしいお店。兵庫のお酒はどんな味か試みよう(^_^)燗酒もセルフでできます。
日本酒好きなら是非入るべき。日本酒にあまり興味のない…ても呑むのが好きという人には是非入ってほしい場所です。中は少し暗いので、他にもお客様がいないと入りにくいかもしれません。入り口を入ると受付のようなカウンターのタッチパネルで自分で呑みたい日本酒を注文します。おつまみもそのタッチパネルで注文。一杯150円〜600円、お酒の種類で値段が変わってきます。出てきた紙を持って精算すると、グラスに並々と注文した日本酒を注ぎ込んでくれます。その時日本酒の説明が書かれたカードも一緒に渡されます。ミネラルウォータ浄水器?も置いてあるので、自由に利用できます。女性1人で飲んでいる方も多かったので、女性の方も気軽に利用できるところだと思い。大体の方が2種類ほど先に頼んで楽しみ、その後また違った種類を追加でたのむ…といった利用の仕方をしていました。お昼から自分好みの日本酒を堪能できる素敵な空間でした😊
入口のタッチパネルで注文。出て来たレシートを受付に出すと注文したお酒や料理が出てくるスタイル。お酒のんだけど‥並々に注いでくれ、運ぶまでにこぼしてしまい、「美しくない」のでカット(-_-;)料理は他の方がひねポンの写真載せていらしたので期待してたけど訪問時メニューには無かった(T_T)土曜の午後。若い女性が圧倒的に多かったです。思ったよりも狭かった印象。※paypay使えます。
お店に入る前は、敷居が高いイメージでしたが、リーズナブルで試飲ができる店でした\(^o^)/。本田商店 龍力 純米大吟醸 【秋津】1升瓶で定価 3万3千円 この店で1,300円で試飲ができました(ちょっと高いけど、爽やかで上品な味)。また、呑んだお酒のカードがもらえるので、500品種の中から、自分にあった日本酒に出会えるかもね。カードコレクションしたくなる男心を擽るお店でした!皆さんも、是非一度ご賞味くださいませ~😁🍶
少量(5勺)ずつ注文できるので、いろんな種類を少しずつ楽しめます。気に入ったお酒は4合瓶で購入して、お持ち帰りもできます。
播州の日本酒を十二分に楽しむならココ!!ここで利き酒のレベルアップをはかるもよし!ちょっと待ち合わせに使うもよしです。
独りでも入りやすく 価格も柔軟に安く設定😊一品も品があり雰囲気も落ち着ける☀️ 店内スペースは広くはないがそれは問題にはならない😃日本酒好きなら十分 オアシスになり得るグッドな店🍶
日本酒好きなら行くべき店。1人でもグループでも楽しめる。せめて名古屋にあれば毎週通うんだけどなぁ…。
姫路駅東口をでて、すぐあるこちらのお店。日本酒のスタンドバーになっていますが、壁一面に日本酒が並んでおり、まさにお酒好きにはたまらない空間です!兵庫県の酒蔵のほとんどを取り揃えているそうです。注文はタッチパネルで度数や酒蔵などで絞込みができる他、もちろんマスターに相談して選ぶことも出来ます。この日は甘口ひとつと、マスターのおすすめで辛口をひとつ。おつまみふたつ付けても800円とリーズナブル!軽く帰りに楽しみたい時や、飲み比べをしてみたい時、などなど気軽に楽しめるおすすめのお店です!
名前 |
試(こころみ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-280-6172 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

兵庫の地酒が気軽に飲めます!壁一面にボトルがずらりと並び、どれを飲むか迷いますー!!スタッフさんにオススメをきいたり、タッチパネルで検索もできるので、好みのお酒に出会えます。一杯150円くらいから飲めて簡単なおつまみもあるので、ここで軽くて飲んで次のお店へいくパターンがいいのかも!このお店のためにまた姫路に行きたいです!