播磨の地酒、亀の尾をぜひ。
田中酒造場の特徴
酒造りにこだわり、亀の尾や山田錦を使用したお酒が魅力的です。
毎年新しいお酒を楽しみにしている方が多い酒蔵です。
初心者にも分かりやすく丁寧に説明してくれるスタッフがいます。
播磨の地酒で有名です。こだわりの日本酒が並んでいます。大切な方に贈る為、直接訪問して発送してもらいました。凄く喜んでもらえました。
亀の尾の美味しさを教えていただいた酒蔵(✷‿✷)
酒造りにこだわりを持つ酒蔵です。どれを買っても美味しいです。直売所の入口は分かりにくいですが、道沿いで大きな鉄扉の奥、右側にあります。基本的に3シリーズで、・白鷺の城 ・亀の甲 ・名刀正宗 で、・米搗水車 もあります。シーズンによっては生酒になります。安価なお酒でも驚く程密度が濃いお酒たちです。好みを相談しておすすめを購入されるのが良いと思います。人数が少ないため、晩秋~新年の繁忙期は特に多忙なため、商品は酒店で購入されるのも良いと思います。見学や試飲はありません。こちらの仕込み水はどんな名水よりも美味しく、江戸時代から紹介されている程です(販売や試飲はありません)。
美しい味の男酒です。
初めて買いに行かせて貰いましたが、初心者でも丁寧に対応・説明して下さって買いやすかったです。
山田錦を使って醸造している酒蔵です。通りに面した入り口の横に事務所がありそこで購入、いろいろな種類があり兄の好みの辛口を名前の通りのと自分用に購入しました。
飲んだ酒:清酒"白鷺の城"飲んだところ"夢や2号店(姫路駅前)飲んだ日2018年4月18日 水曜日。
毎年ワクワクさせるお酒を醸す酒蔵、山田錦の大吟醸のほか、亀の尾、美郷錦、野条穂のお酒を醸す。
神の寝床毎年買いに行きますね。
名前 |
田中酒造場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-236-0006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

キレが良くて、喉の染み渡る心地よさがたまらない。運良く、近くのデパートで購入。