ボリューム満点!
べべのおそうざい 東店の特徴
野菜たっぷりのランチは主菜を選べ、ボリューム満点です。
充実したテイクアウトメニューがあり、家庭でも楽しめるお店です。
気軽にワイン飲み比べができる自動計量マシンが魅力の一つです。
ハンバーグは硬めですが、おいしい牛肉を使ってると思いました。付け合せのポテトサラダがグラタンみたいで温めてあり、鶏肉は柔らかくておいしかったので、量り売りのテイクアウトで買って帰りました。お店の人に聞いたら、バターを使ってるそうです。
少し早い母の日のお祝いとして、ランチコースを頂きました。何を食べても美味しくて、終始感激でした。私が妊娠中ということを伝えると、前菜の一部メニューを他の物に変更して頂いたり、食後の飲み物は珈琲で問題ないか確認しに来た頂いたり、妊娠中よわよわメンタルの私は沢山のお気遣いに更に感激してしまいました。勿論義母にも大変喜んで貰い、素晴らしい日になりました。ありがとうございました。
予約もしてなかったからオープン時間に行きました一番だったから席も空いてました前菜、オニグラ美味しかったハンバーグはやや味が濃い目でも全体的に美味しかったテイクアウトもキッシュやコンフィを購入こちらも美味しくいただきました。
サーモンのアイオリソース 1
野菜中心のお惣菜がたくさん食べられるお店🍴ランチは野菜たっぷりのサラダにメインを何種類から選べてボリューム満点💯土日ランチはプレートランチでお惣菜を2種選べて毎回いろんな種類の料理を頂けて、勉強にもなります✨テイクアウトのデリが充実しているので、お持ち帰りも大人気👍個人的にはコロナ前のアルコールが飲めるときに、赤ワイン🍷がテイスティングが楽しめるスタイルが大好きでした🎵またコロナが落ち着いて行ける日を楽しみにしてます✨
ハンバーグランチを頂きました!最初のサラダはもちろん、ハンバーグ、付け合せのグラタン?みたいなチーズたっぷりのジャガイモも美味しかったです。パンかライスを選べます。ライスは麦ごはんでした。嬉しい。1000円前後でサラダなどの前菜、メインとご飯がつくのはお得だと思います。総合 :4.2接客 :4料理 :4コスパ :4雰囲気 :5リピート:4夜はもっと料理の種類も豊富なので、少しずつ頼んでワインを飲んでも楽しいと思います。テラス席もあり、外でも気持ちよく食事できます。
名古屋高島屋地下でよくキッシュを購入するので、本店?に行ってみました。ダイニングが併設されています。テイクアウトを利用しました。高島屋とはキッシュのメニューは同じようです。高島屋だと決まったお弁当が並んでいますが、こちらではメイン料理とショーケースの中のお惣菜2種を組み合わせたお弁当1,300 〜2000円位(うろ覚え)がテイクアウトできます。お惣菜3種で1000円くらい。お弁当を買いましたがめっちゃボリューミー!注文してからメインのお肉をカットして焼いてくれます。待っている間もいい香りで、しかもおいしいっ!お肉も柔らかく、ソースもきいてます。ちょっと高いですが、コスパ◎!近くの裏路地の立駐に車を停めましたが、駐車券もいただけるので、30分位の停車時間であれば無料になります。イートインしてみたくなりました。店内にあるワインサーバーが気になりました。
コロナ禍で、テイクアウトで色々な料理を楽しめるのがいいと思います。個人的に、キッシュはとても美味しくてオススメです。6種のお惣菜セットも頼みましたが、それよりもメインとお惣菜少しがつくお弁当のほうがいいと思います。
女子ランチで伺いました!ワイン好きな方なら、尚楽しめるお店です〜!
名前 |
べべのおそうざい 東店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-938-4555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おそうざいべべ色んな所で惣菜も売っているべべさんに食べに来ました!ここは本格フレンチをコスパよく食べれる店です!昼に行ったのでコースか単品か迷いましたが今回は✅ランチコース3800円にしました!内容は↓✅本日の前菜盛り合わせ人参ラペグリーンサラダ黒舞茸キッシュローストビーフ砂肝ソフトシェルシュリンプ(脱皮したばかりの海老)殻ごと食べれる海老とラタトゥイユスモークサーモンマリネ帆立とタコのサラダ✅本日のポタージュカブのスープ✅選べるメイン信州アルプス牛のステーキ鮮魚と帆立のムースファルシすずき魚貝のブイヤベースこの3つから選べた✅信州アルプス牛のステーキ✅鮮魚と帆立のムースファルシの2つにした!ヌガーグラッセ紅茶のブリュレ濃厚チョコテリーヌの3つから選ぶ✅ヌガーグラッセにしました!✅珈琲か紅茶でした!コース以外にも単品のメニューも食べたいメニューめちゃくちゃあってまた来ようと絶対に思いました!今度はハンバーグやテールの赤ワイン煮込みとかたべたい!