ダイセル異人館で愛犬と歴史散策。
ダイセル異人館の特徴
明治に建築された歴史的なダイセル異人館が魅力的です。
カラフルな建物が並ぶあぼしまちで散策に最適です。
網干エリアの貴重な観光資源として訪れる価値があります。
異人館初めて行きました。洋風の緑の建物で見学できます。インターホーン押すと事務所の方と繋がり名簿に名前を書いて自由に館内見学できます。レトロでダイセルの社名の成り立ちやセルロイドの製品が飾ってあり、レトロ感満載。懐かしさと異次元を感じます。入館無料、パーキング🅿️あり。
たまたま、団体客の見学中に出くわしてしまい、ガイドの方のお話を聴講致しました。なかなか、ダイセルの歴史に興味をもてる機会を得て感銘を受けています。
中は立ち入り禁止となっていましたけど、可愛い建物が撮れて満足です^^
カラフルな建物があります。それ以上でもそれ以下でもないです。
見学したかった❗️
明治に建築された良い建物ですダイセル異人館は三棟建ってます。
あぼしまちをぶらりと散策‼️愛犬と癒されます😃
ダイセルの歴史を見るには重要な場所です。セルロイドの下敷きとか人形は懐かしいです。
橋本商店街や丸亀藩代官所とあわせて網干エリアの貴重な観光資源です。
名前 |
ダイセル異人館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-273-7001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

従来のレビューにある通りで、緑の建物内部は受付に申し出る形、ピンクの建物は柵外から外観のみ見学、となっておりここで臨時休館表示のままなのは誤りです。ただ正直建物そのものは素朴な掘っ立て小屋レベルのもので建築的にも歴史的にも大したものではなく単に緑とピンクに新しく塗ってる(竣工時のことは知りませんが明らかにペンキは新しい)ので目立つ、ということかと。