蛾ヶ岳登山、便利な駐車場。
水明荘「第1駐車場」の特徴
四尾連湖まで徒歩数分、登山やキャンプに最適なアクセスの良さです。
登山口駐車場として利用され、1日400円のリーズナブルな料金設定です。
管理人が優しく、登山や周辺情報を親切に教えてくれると好評です。
キャンプ以外の方はここに止めて2、3分歩いて湖まで行きます!入り口横に止まってる軽トラックの荷台に封筒が有るので車番記入して料金入れたら助手席窓の隙間から落とすような感じです!これで支払い完了です!
蛾ヶ岳に登る時に駐車場を利用しました。水明荘の方がとても親切で蛾ヶ岳の地図も頂きました。
初めて四尾連湖に来ました。静かな処です。
ただの広場で周辺は四尾連湖しかない。それで1日400円は価値がないと感じた。写真は四尾連湖。
登山口駐車場は400円。コロナ対策?軽トラに徴収箱設置。
駐車場代400円。駐車代を水明荘まで払いに行くのが面倒です。
駐車料金は400円で1日置けるみたいで、山登りの人も置いていました。
優しいおじさんが色々と教えてくれるので、感じがいいです。
1日四百円です。公衆トイレも近くにあり、綺麗です。蛾ヶ岳登山で利用させてもらいましたけど、ここは判りやすくて良いと思います。
名前 |
水明荘「第1駐車場」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-272-1031 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ヒルガタケ登山時に利用管理している近くの水明荘に料金を支払います。駐車は20台は止められる広さです。水明荘ではみたまの湯割引券購入ができるので、登山後に利用するのも良いです。ここからみたまの湯までは車20分ぐらい。