昭和のノスタルジックランチ、500円で満腹!
コジロの特徴
知る人ぞ知る昭和のノスタルジック感満載のお店です。
ワンコインでお得感が満載な美味しい定食が楽しめます。
日替わりメニューで毎日通いたくなる魅力があります。
お昼に行かせてもらいました小鉢3皿、メイン1皿、ご飯お味噌汁がついて500円はありえないです今回はすき焼きでしたが、味がしみしみでめっちゃ美味しかったです家庭の豪華なお昼ご飯を食べられる感じで大変良いですメニューはなく店に入って席に座ると勝手に配膳してくれますみせに入るまでの道は狭いので注意が必要です駐車場は3台止められるようになっておりますが、軽で行かれることをお勧めします料金表などなかったので、この量の料理を出されて1,000円ぐらいかな?と思いつつ食べている時に、後ろで500円ですって声が聞こえてきて、イヤイヤありえない、聞き間違いだ、1,500円ね、まぁちょい高いかな?と思いつつ美味しく頂き、会計の時に二人で1,000円と言われた時はかなりの衝撃を受けましたえ?え?え?って混乱しつつお店をでて、相方とありえないありえないと連呼しておりました確定リピートのお店となりましたいい店を見つけてしまった。
平日ランチにてお一人様利用。西脇市内の立地でした。通りから少し入った場所で、初見だと少し分かりづらいかも知れないです。店舗の東側に未舗装の駐車場があり、そちらに4台程度駐車可能ですが、通りから駐車場にかけての道幅が、かなり狭いので、軽自動車などの利用が良さそうでした。お店のカテゴリーは食堂で店内はカウンター7席程度と2名用の小上がりのミニテーブル席が3つでした。利用客の大半は、常連客の様で、比較的客層もミドルからご年配の方が多いみたいでした。オーナーさんご夫婦らしき2名でお店を回されており、皆さん世間話など交えながらお昼を頂く先となっているみたいでした。内容的には個人的には、色んな意味で素晴らしいお店だと思います。今回ランチでの利用でしたが、ランチ時の利用の場合、お店のお任せ定食になり、メニューも1択のみとなるみたいです。また店舗外観、内装については、かなりの築年数の建物になり、支払いに関しては、現金決済のみの様です。職場の近くなら通いたいお店でした。
家の近くにあります。美味い!行ったらわかります。
コスパ最高!ワンコインで日替わりメニューで座れば良いだけ、味と価格だけはお薦めです。
コスパ最高‼️味付けも美味しくて(*´∀`)♪ご飯の量は私には多かったですが(^^;
日替わり?おまかせ料理よーく探さないと見つからないかもお店に入るとタイムスリップ感覚。
ワンコインらんちまたいきます。
車では行きにくいが、一応駐車場もある。入ったら何も言わずに座っていると、定食を置いてくれる。注文をしないというのが、衝撃的。入ってから出るまで何も言わなくても済んでしまうというのは、シュール。
けんしんの専用駐車場の脇の道を入ると右手の駐車場の奥にあるのが、知る人ぞ知る昭和のノスタルジック感満載で、激安ランチコジロ!!税込み五百円でメイン、副菜、好みの量の御飯、味噌汁、手ずくりつけものが頂ける。店主も気さくで来ているお客さんも顔なじみが多いのか家族のように接していた。旭商店街を見た帰りに寄るとオールウェイズの世界が500円で楽しめるからオススメ。車で行く人は、八〇亭を目指して、正面の細い道を行くと左手にじゃりの駐車場があるのでこのルートがオススメ。けんしんの専用駐車場を曲がるのはちょっと狭いので…西脇に来たら是非寄って欲しいお店!!
名前 |
コジロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0795-22-2772 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

昭和感漂う店内でした。メニュー表も置いてなくて戸惑いましたが、ランチ限定の500円です笑天ぷらが絶品らしいので食べてみたいです。この時代に500円は凄すぎます。ありがとうございました。店内は常連さんで賑わってました。また行かせてもらいます。