藤井先生の丁寧な施術、いつも感謝!
フジイ整骨院の特徴
藤井先生は治療家のサラブレッドで信頼できる存在です。
早朝の診療に快く対応してもらえました。
丁寧で勉強熱心な藤井先生にいつも刺激を受けています。
院長のフジイ先生とは同じ勉強会でお世話になっています。とても勉強熱心で豊富な知識と技術を持っておられ、いつもアドバイスをして頂いています。マラソンが大好きで、気になった事があればすぐにフジイ先生に相談してください!!とても信頼できて、とにかく優しい先生です👍
先日足首を捻挫してしまい日頃から腰痛で通っていた事もあり藤井先生に診てもらいたく早朝に、lineでお願いしたところ快く受け入れてもらえ、また診療時間前の早朝に診てもらえ仕事にも行けました。また、完治するまでの間、毎朝診療時間前にも関わらず丁寧に治療してくださり2週間ほどで普通に歩けるようになりとても助かりました。
藤井先生とは勉強会で一緒で、勉強熱心な先生にいつも刺激されています。信頼できる先生です。たつの市でからだの不調でお困りの方は、藤井先生の治療を受けられるといいと思います。
いつも笑顔で気さくに接して下さいます。痛みや辛さの原因を探って、説明して施術してくださり、楽になって帰る事が出来ます。私にとっては、無くては困るゴッドハンドの先生です。
毎回毎回、丁寧に施術して頂いて本当にありがとうごさいます。行く度に必ず今回の体の調子を細かくメモし、それに沿って対応、説明しながらの施術で、とても安心感があります。こちらからの色々な疑問や、どのようなリハビリをしたら良いかなどの問いにも、分かりやすいよう答えて頂いて、本当に助かっています。1ヶ月に1回の通院が楽しみで仕方ありません!!
院長の藤井先生とは共通の勉強会で4年前に知り合いました。藤井先生はおじいさんの代からの治療家の家に育ち、修行時代は病院勤務や整骨院での治療経験を数多く積まれています。そしてフジイ整骨院には、藤井先生の周りの人を暖かく見守るそのお人柄と確かな技術によってたくさんの患者さんが通われています。ご自身もマラソンを続けられているので、マラソンをされいている方のケアやトレーニング法などのノウハウもお持ちです。また柔道整復師であるだけでなく、はり師、きゅう師、あんま・マッサージ指圧師の資格をお持ちですから、様々な体の辛い症状に対応してくれるので遠方から通われる患者さんもおられるとお聞きしています。体の辛い症状にお困りの方は、たつの市のフジイ整骨院を訪れてみてはいかがでしょうか。完全予約制ですから患者さんお一人お一人にあったベストな治療を受けることができるでしょう。
院長の藤井敦志先生とは、勉強会で一緒に学ばせていただいています。勉強会でお会いしたときには、いつも優しい笑顔で話しかけてくれてこちらを和ませてくださいます。患者様にもこの素敵な優しい笑顔で接されるので、多くの患者様に頼りにされています。また、藤井先生はおじい様の代から整骨院の家庭に育ち、お兄様も加古川市で開業されている、治療家一族の先生です。ご自身がマラソンをされていますので、マラソンのタイムを縮めたい、ケアやトレーニング法を知りたい方の為のノウハウもおもちです。播磨地域で体の不調を訴えながらどこの治療院に行ったらよいか悩んでおられるのなら、『フジイ整骨院』を強くお勧めします。予約で埋まっている日も多いので、1週間ほど前から予約を入れることをお勧めします。
院長の藤井先生とは同じ勉強会でご一緒させていただいております。非常に勉強家で経験豊富な先生ですが、知識や技術の研鑽は怠らず、勉強会でも積極的に意見を発言されるなど尊敬できる先生です。趣味のマラソンもサブ4を達成されるなど、何ごとにおいても全力で向き合う姿勢は患者様においても同じで、龍野市以外からも多くの患者様が来られいると聞きます。龍野市近隣でお体にお悩みをお持ちの方は一度フジイ整骨院にご相談してみてはいかがでしょう。初めての患者様の場合は、問診などでしっかりお話を聞いていただくためにも事前にご予約する事をお薦め致します。
院長の藤井先生とは同じ勉強会でご一緒させていただいております。非常に勉強家で経験豊富な先生ですが、知識や技術の研鑽は怠らず、勉強会でも積極的に意見を発言されるなど尊敬できる先生です。趣味のマラソンもサブ4を達成されるなど、何ごとにおいても全力で向き合う姿勢は患者様においても同じで、龍野市以外からも多くの患者様が来られいると聞きます。龍野市近隣でお体にお悩みをお持ちの方は一度フジイ整骨院にご相談してみてはいかがでしょう。初めての患者様の場合は、問診などでしっかりお話を聞いていただくためにも事前にご予約する事をお薦め致します。
名前 |
フジイ整骨院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0791-62-4339 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

いつも丁寧にみてくださいます。怪我をしたとき、競技になるべく早く参加できるよう色んな手技でフォローしてもらっています。ありがとうございます。