発酵教室で楽しい味噌作り。
発酵LabCoo(発酵ラボクー)の特徴
ぬか漬け教室で学べる多彩な体験が魅力です。
糀を使った料理やお味噌作りが楽しく豊富に学べます。
親切なホストによる丁寧なサポートで充実した時間を過ごせます。
発酵柚子胡椒と醤油づくりで悩みました。今回は山椒醤油にしました♫次回こそ柚子胡椒にチャレンジしたいですね。
発酵好きな方や興味ある方を、またの友人を沢山連れて来たいと思います。
ここでの発酵教室のレッスンはとても面白いです。おしゃれな店内で、アットホームな雰囲気で開催され、一人でも気兼ねなく参加できます。
紅葉🍁目当で立ち寄り何かお土産を…と歩いていた所 黒甘酒に目がとまり 珍しいので試してみたくなりました。ホントに黒かったので恐る恐る飲んでみると 甘酸っぱく私好みの味でした🤩
以前から通っている発酵教室、今日は毎年恒例の味噌作りのレッスンに参加しました。レッスンの最後に出た発酵ランチが美味しくて美味しくて。先生も親しみやすく、楽しく学べる教室です。何を学ぶかではなく、誰から学びたいのかですね。4月にオープンした新店舗はおしゃれでびっくり、キッチン雑貨の物販やテイクアウトのドリンクも頼めるので、人気の黒糀甘酒をチョイス、酸味があるのですっきりと飲みやすく、お家用にも買って帰りました。これを飲むと肌の調子が良くなるというリピーターさんがご来店されていました。また来ます!
親切なホストとの素晴らしい経験。ランチは美味しくてヘルシーでした。各コンポーネントは慎重に準備されています。味噌玉作りは簡単で楽しかったです!家に持ち帰って後で楽しむものがあるのはいいことです。日本語が理解できるか、通訳が必要です。強くお勧めします!(原文)A great experience with a kind host. The lunch was delicious and healthy. Each component carefully prepared. Making miso balls was easy and fun! It's nice to have something to take home and enjoy later. Must be able to understand Japanese or have a translator. Highly recommended!
ぬか漬け教室でお世話になりました。伺って、ぬか漬けランチをいただいて、ぬか漬けのイメージが変わりました!盛り付けもお洒落で、こんな具材も漬けれるんだ!(しかも美味しい!)とワクワク。全く始めてでしたので、出来るか心配でしたが、先生の説明も分かりやすく、全3回の教室終了後でもサポートもあるので、心強いです。味噌作りや醤油作り、甘酒教室も、たつの市の近くの麹屋さんから材料を調達されているとのことで、地域の食材を知ることが出来るのも楽しそうです。他の教室もぜひ伺いたいと思いましたので、また参加させていただきます。
先生に出会って生活が豊かになりました。身体にも良い。発酵って最高です。
お味噌やこうじの勉強から、分かりやすいお味噌作り、こうじ味噌料理と盛りだくさんで、すごく楽しかったです!
名前 |
発酵LabCoo(発酵ラボクー) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9982-5917 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

おすすめの黒こうじ甘酒をいただきました。やさしい味で大変美味しかったです。店内の雰囲気も暖かく、たつのに寄った時は是非また来たいと思います。