静岡発、心に響く演劇体験!
SPAC- 静岡県舞台芸術センター(静岡芸術劇場)の特徴
弱い演劇が静かに心に響く、刺激的な舞台体験が楽しめる劇場です。
演者たちのきめ細やかな演技が印象的で、感動的なストーリーを提供しています。
静岡を代表する斬新なデザインの劇場で、充実した施設が魅力です。
座席と座席の間隔が狭すぎて左右に人が座って居る場合体勢を変えられず、とても苦しい思いをしました。小柄な人以外座れたもんじゃないです。
撮影日時:2023.05.28住所 :〒422-8019 静岡県静岡市駿河区東静岡2丁目3−1施設名 :GRANSHIP 静岡県コンベンションアーツセンター営業時間:9:00〜22:00休業日 :2023年 4月\t12日(水)〜13日(木)2023年 5月\t9日(火)〜11日(木)2023年 6月\t13日(火)〜14日(水)2023年 7月\t11日(火)〜13日(木)2023年 8月\t22日(火)〜23日(水)2023年 9月\t12日(火)〜13日(水)2023年 10月\t10日(火)〜12日(木)2023年 11月\t14日(火)〜16日(木)2023年 12月\t5日(火)〜7日(木)29日(金)〜31日(日)2024年 1月\t1日(月・祝)〜3日(水)16日(火)〜18日(木)2024年 2月\t6日(火)〜7日(水)2024年 3月\t5日(火)〜6日(水)説明文 :東静岡駅を降りてすぐにある、立派なコンベンションセンターです。色々なイベント、コンサートや展示会等をやっています。駅を降りてすぐですが、有料駐車場もあります。--------
初めて訪れました。舞台との距離が近く、臨場感を楽しめます。観劇する入口は2階にあり階段でした。エレベーターもあったかもしれませんが、チェックし忘れました。入場前のホールは大きな窓で明るく開放的でした。全体的に清潔感がありました。
「弱い演劇」・・が、静かに心に響きました。あんな奇跡もおこるのだと思うと、心強く頑張れそうです。ありがとうごさいました。茂木さんのトークもすごく良かっです。
メナム川の日本人を観劇地上の王国を創ろうとした長政と天の王国を創ろうとした岐部火と水のような二人を対照的に演じていた岐部を女性の布施さんとしたキャスティングがより水のイメージでよかったそれぞれ 十字架を背負った人々を出演者がきめ細やかに演じていて見応えがあった 再演を望む。
とても見易い劇場でした。
階段下に 紹介ビデオ放映 図書 給水器 テーブル 椅子 トイレも綺麗。
とても綺麗な劇場でした!
斬新なデザインで、静岡を代表する素晴らしい舞台です!
名前 |
SPAC- 静岡県舞台芸術センター(静岡芸術劇場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-203-5730 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

今日会社の全職員の打ち合わせで行きました。外観も素晴らしくホールも。