伊豆大川の和菓子、波の子満載!
清月堂 駅前店の特徴
伊豆大川駅前にある和菓子屋で、アクセスが抜群です。
名物のさざえ最中波の子は、あんこがたっぷり詰まっています。
旅行の思い出にぴったりな、見て楽しめる和菓子があります。
和菓子もあれば洋菓子もある田舎によくあるタイプの普通のお菓子屋さんです。場所は駅の改札を出ると目の前がお店です。温泉に行っ帰りにGoogle マップで見つけて行き、サザエモナカをお土産用に1箱買いました。またお店でバスク チーズケーキを食べました。飲食ができるお店ではないのですが、お店の方の許可を得て椅子に座って食べました。 飲み物はありませんがお店の前にある自動販売機でコーヒーを買いました。和菓子も 洋菓子もお店で作っています。チーズケーキ の濃厚で美味しかったし サザエ最中は大きく、濃厚で甘いあんこがいっぱい入っていても美味しくいただきました。最中の皮はとてもいい香りがしてお土産におすすめです。近くに同じお店がもう1店舗ありますが品揃えが多少違うようです。
口コミの評価を見て初めて訪れました。期待以上でした。サザエ最中「波の子」バラ売りや箱入で購入できます。賞味期限は5日間との事でした。一つ230円粒あんがぎっしり詰まった美味しい最中でした。皮はそんなにパリパリではないから、粉が飛び散る事無く食べやすいです。ペイペイ利用できます。車で伺いましたが、交通量も無く店の近くに停める事ができました。お店の方も感じ良く、また訪れたいと思います。
急にアンコが食べたくなったので伊豆大川駅前の清月堂さんの「サザエ最中 波の子」と「パイまんじゅう 伊豆の山」を購入。どちらも粒あんがベースですが微妙に味付けが異なり美味しかったです。
洋菓子がとても美味しかったです。特にチーズケーキ!店主さん?も気さくで良い方でした。
さざえ最中「波の子」。あんこがずっしりと詰まっていてボリューム満点。味も満点。
伊豆大川駅前にある和菓子屋さん。店員さんの人柄もよく、会話がはずみます。サザエの最中の「波の子」は香ばしいサザエ型の最中に、甘い餡子がぎっしり詰まっていて、食べ応えのある逸品です。波の子は単品でも買えますし、5個入り、8個入り、10個入り、15個入りなど箱で買うことできます。持ち運びは縦にならないように気をつけてください。美味しくてインパクトあり。伊豆のお土産ものにもぴったりで、貰った方も喜んでくれこと間違いなしです。
あんこ好きなら寄るべし!次の電車まで30分待っても買うべし!お人柄の良い店主との会話も楽しいですよ。
サザエ最中はアンコがびっしり隙間なく詰まってるしかもとても美味しい大満足です。
旅行の時に利用しました。店主は気さくで、とても素敵な方でした‼️急な依頼にもご対応くださって、ありがとうございましたm(_ _)mケーキの味は文句なし‼️とても美味しかったです^_^また旅行で付近を伺う際はケーキを買いに行きます♪
名前 |
清月堂 駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-23-2603 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

先日、以前から気になっていた、清月堂さんにバイクツーリングで向かい、サザエの形をした最中【波の子】と伊豆の山を購入。最中は小豆がホクホクして豆の食感があり、甘すぎずだけど物足りない感じは、一切せず濃いめのお茶と頂くと、大変美味しかったです。店員方も丁寧に対応していただき、良いお土産になりました。次回も近くを行ったら購入しショーケースの洋菓子も買ってみたいと思います。