熱川の山側、焼きそば三兄弟!
里の市場 カネカストアの特徴
地元密着型のスーパーで、地場ものの新鮮な野菜や魚が豊富に揃います。
熱川の山側に位置し、開店時間が長くて通いやすいお店です。
焼きそばには長男次男三男といったユニークなネーミングが特徴的です。
一般的な地元の小さなスーパー!価格は普通で、10:30ごろ伺って、日にもよるでしょうが、半額物もあったりするのでお得かも!イルカの肉はどうやって食べるのだろう笑気になりました。
ローカルスーパーですが、お肉は良い物を販売してます。駐車場は店舗前に有り、広いです 。
なかなか風情を感じるスーパーでした!( ^∀^)
地元密着型スーパーとりあえずここに行けば食材は一通り手に入ります。
小規模なスーパーながら、新鮮な野菜や魚が置いてあり、通りすがりに時々寄っています。刺し身をよく買いますが、ワサビが添えてあるし助かります。気さくなご主人に頼めば、魚をさばいてくれそうです。
小さくて品数も多くないけど、地味〜な雰囲気が好きで、スタンダードなものなら揃うからつい利用してしまう不思議なお店。お肉のコーナーの向こうから優しくて元気のいい声が飛んできます。
地元なので1週間に1回は確実に行っています。小規模スーパーにしては駐車場が広く停め易いです。お肉は比較的割安ですが、野菜は高めです。
このあたりでは、開店時間が長い方。伊豆なので、定価の感じで売ってます。都会暮らしで、安売り慣れしてる人には、高く感じられる、と思います。
横浜から熱川に行く途中地場ものの野菜やイベントがある日もあるので買い物をするのにときどき寄ります今日はお昼ご飯にしようかな~と焼きそばを買いに寄りました入り口で量によって 長男 次男 三男と名前のついた焼きそばを販売していました麺の美味しい焼きそばです😋
名前 |
里の市場 カネカストア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-23-1217 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

近くのスーパーで目ぼしいものが見つけられずうかがい、安心の品揃えでした。地元のビールもお酒もそこそこ揃っていて、キャンプで美味しくいただきました。お店前の駐車時も停めやすかったです。