温泉で癒し、鹿肉料理を満喫。
ホテル森夢の特徴
温泉は人工泉ですが、サウナも完備されており満足度高いです。
木夢の隣に位置していて、美術館と一緒に楽しめるホテルです。
食事のメニューには鹿肉料理が多く、地産地消を意識しています。
家族旅行で利用させていただきました!結論から言うと遠くても来てよかったと思えるホテルです。お部屋は十分綺麗です、夏場だったので少しだけ部屋内が暑かったですが各部屋にはクーラーもありますので、そこまで気になりません。(お部屋は鹿の角が加工されたキーホルダーを差して電気を点けるタイプです)一階にあるレストランもとても良かったです宿泊時に夕食に御前が出るプランにしていたのですが、それがとんでもなく美味しかったです。食べたことのなかったエゾシカ肉のカツや新鮮なウニ丼などがとにかくたくさん出るので皆さん満足できると思います(季節や仕入れ状況によって出るメニューは異なるそうです)なにより私的にはレストランの従業員さんの気配りがとても良く、常にお客さんのことを考えて動いてくれます。温泉も数種類ありますし、サウナもありますのでゆっくり疲れを癒せます私自身が住んでいる場所からは少し離れた場所のホテルですが、また来たいなと思える場所だったので、みなさん一度来てみてはいかがでしょうか。
旅の途中で日帰り入浴で利用しました。大人¥500。こちらの温泉は、人工温泉なのだとか。露天風呂はありませんが、外を眺められるお風呂に、ジャグジー、寝湯、薬湯、サウナ、水風呂があります。水風呂は25度くらいで冷たくないです。訪問した日は、月曜日の夕方。余り人も無くゆっくり出来ました。
新しい施設ではないが、不潔さや不便さはさほど感じない。レストランや大浴場は良いと思う。
場所の評価はできませんが、ビジネスユースで初めて泊まりました。温泉、サウナ付きでキレイ。レストランは、メニューは多くないが、オススメのあんかけ焼きそばは、美味しい。客室もまあまあ。有料カラオケルームやスナックもあるらしい。
日帰り入浴最終受付22時館内照明が消えているためなかなか入りにくい雰囲気も!受付の紳士が丁寧なので問題なしです入浴料は貯金箱へ500円投函スタイルサウナは70℃ゆかがめくれて歩くと板が動くお子様連れは少々注意⚠️水風呂ありでこれはこれでよし♨️
日帰り入浴で利用しました。お風呂は充実してます。サウナ、水風呂の温度が良くてサウナはしっかり楽しめます。外気浴はできません。イスが2つある休憩用スペースがあります。
温泉(人工泉)だがサウナ(温度設定は低め?)があって良い。個人的には、露天風呂があれば最高だなぁ!
バスタオルやタオル持参必要町外と町内の料金が違います。脱衣場にロッカーが無いので、貴重品は大浴場入る前のロッカー使いました。サウナもあり、温度別に仕切られてる浴槽30分でも十分汗流せました☺️レストラン、軽食もあるようですが、時間が限られてるようでした。土曜日でしたが、空いてました🎵
キャンペーンで当選したとチケットを貰えて宿泊へ。外観もかわいくてオシャレ。受付の人もとても優しくて丁寧です(*ˊ꒳ˋ*)部屋もとっても綺麗だし、WiFiあります!街並みもオレンジがベースになっていてかわいい。ホテルで無料の自動アシスト付き自転車借りれます( •̀ω•́ )وギリギリに借りたので、ちょっとしか乗れませんでしたが、普段自転車乗らない分…楽しかった…((≖֊≖)自然豊か。裏の庭園散歩してたら近くに狸来ました。夜はとっても静か。リフレッシュに最適!オホーツクの方までも大した時間かからないので、途中で休むのにいいかも。夜ご飯はほんとにこんなの頂いていいのかってくらい豪華でした。もちろん(*´ч`*)オイシイッお腹いっぱい食べて。大浴場もあります!客室にも浴室あります!朝ごはんもしっかり頂いて。大満足のお泊まりでした( *ᐢ´꒳`ᐢ* )また泊まり行きたいなと思います(*ˊ꒳ˋ*)ありがとうございました(´。✪ω✪。 ` )
名前 |
ホテル森夢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0158-87-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

場所的にはたいへん奥地で行きにくいですが、きれいなホテルでした。食事も美味しくたいへんリーズナブルでした。