宝殿駅前で味わう、懐かしのかつめし。
うどん・そば処 なにわやの特徴
JR宝殿駅からすぐ、アクセス良好な立地です。
40年以上の歴史を持つ、うどんが自慢のお店です。
アナゴ弁当やかつめし定食が美味しいと評判です。
営業時間と定休日について、店先にもネット上にもどこにも記載が無かったので書き残しておきます。こちらの営業時間は 11:00〜14:30定休日などは特に無く、不定休との事です。他の方の口コミを見ていたらどうしても行きたくなり、まだちょっと早いかなぁ〜とは思いつつも、日曜の9時半頃にお店に電話をさせて貰った所、嫌そうだったり面倒臭そうな感じなど全く無く、丁寧に定休日や営業時間の事を教えて下さり、本日も営業します、と教えて頂きました。お店が営業されているか気になる方は行く前に電話で確認するのも有りかと思います。2023.11.12(日曜)11時来店今回は口コミで好評だったカツ丼とうどんのセット700円を丼のご飯少なめにして貰いいただきました。事前に他の方の口コミを見て期待値がかなり上がり過ぎていたせいか、正直言うと味の感想はそれほどでも感は若干有りましたが、この値段とボリュームで言えば十分良心的な良いお店だと言えると思います。カツ丼のカツは4〜5ミリくらいの薄めのお肉で、それに溶き卵と結構しっかり目の濃い味付けのダシ汁を煮たものをつゆだくでご飯の上に乗っけられており、個人的には少し味が濃過ぎるかなぁ〜という感じでしたが、うどんの方が薄味なので交互に食べたら意外と丁度良い感じでした。うどんの麺は立食いうどん等でよく見かけるコシ無しうどんで、セットのうどんなので量は半玉くらいのボリューム感でした。やわ麺なのは別に構いませんが出来たらもっと熱々で提供して欲しかったです。今回は麺がちょっとぬるかったです。小皿に入っていたお漬物は美味しかったです。料理の味としては星3〜4くらいに感じましたが、店内の雰囲気や店主さんの接客は星5だったので平均して星4とさせて頂きます。席数はカウンターが5人分、テーブル2人席が1つ有りました。近くに立ち寄った際にはまた行きたいと思います。ご馳走様でした!
加古川市にあるJR宝殿駅下車してすぐのところにあるお店です。店内はカウンター席5席と2人掛けのテーブル席が1つあります。なんといっても安いんです。カツ丼とうどんのセットで700円。天丼とうどんのセットも700円。うどんをお吸い物にすると600円になります。気になるお味は、とろとろの卵とカツが2枚入ったカツ丼は絶品です。お店の駐車場はないのですが、それでも食べに行きたくなるお味です。うどんはコシがあるタイプではなく軟らかいです。やさしいお出汁との相性もいいです。お支払いは現金のみですが、大将も優しい方でまた訪問させていただきたいと思います。ごちそうさまでした。
とんかつ定食とかつめし定食を頂きました。一番人気のとんかつ定食は¥700と安価なのにカツはさくさくで玉子もトロっとしていて美味しかったです。お店は昭和感があり古き良き懐かしさを感じさせられ、物腰柔らかな人柄の良い店主さんがとても良い感じで気持ち良く食事する事ができました。とにかくリーズナブルでボリュームも結構あって、お腹も心も一杯になりました。場所は宝殿駅南口のすぐ前にあります。店内にトイレはなく駐車場もありませんのでご注意を。
安くて美味しいですカツ丼をいただきました。ミニうどんとのセットで600円だったかな?気前のいいおじさん店主さんでした。
今はない大衆食堂です。大将が気さくでおおらかな方でとても居心地の良い場所になってます。食べ物もとても美味しく頂けました。また食べに行きたいと思います。
宝殿駅前は正直何もないけど、この店で食べる為だけに降りてもいいかな。
宝殿駅の目の前にあります。大正時代から続く大衆食堂。大将はとびっきり気さくで話しやすく笑顔が素敵です😉メニューも豊富で値段もリーズナブルで財布に優しいですよ。もちろん味も美味しさ太鼓判。お昼にカツ丼いただきましたが、サクサクなかつ\u0026トロトロ卵が絶品でした!ご馳走さまでした。また来ますね🎵
40年以上前から美味しいうどんをいただいております。流行の讃岐風のこしのあるうどんではなく、大阪風のおいしいつゆの滲むうどんです。きつねうどんのお揚げさんの甘辛さ・味の滲み具合、最高です。
宝殿駅の目の前にあります。大正時代から続く大衆食堂。大将はとびっきり気さくで話しやすく笑顔が素敵です😉メニューも豊富で値段もリーズナブルで財布に優しいですよ。もちろん味も美味しさ太鼓判。お昼にカツ丼いただきましたが、サクサクなかつu0026トロトロ卵が絶品でした!ご馳走さまでした。また来ますね🎵
名前 |
うどん・そば処 なにわや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-432-3104 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

高砂マラソン後、アナゴ弁当を食べに行きました。ところが、ご飯が売り切れで麺類しかできないと言うことで、珍しいとんかつうどんを食べました。友達は鍋焼きうどんを食べました。とんかつうどんは薄めのカツがのっており、あっさりと食べられました。お勘定は昭和の値段で550円でした。次はアナゴ弁当を食べます。