弓ヶ浜近くの温泉とお野菜。
ペンション弓ヶ浜の特徴
湯かげん最高の貸切温泉で、心も体も癒される空間です。
ペットと一緒に泊まれる環境で、愛犬もリラックスできる居心地の良さが魅力です。
バイクはビニールハウスに置かせてもらいましたちょうど夜間に大雨が降りましたが濡れなくて助かりました普段は資材が置いてある場所みたいです部屋は清潔で快適 オーナーも感じの良い方で言う事なし食事は下田市内のスーパーで買い出ししてから来ました。
弓ヶ浜花火大会ペット可が二部屋空いていてなんとか予約できました!値段も花火大会日のわりには良心的でした!2食ついて1人12250円ペットは室内犬のみで一匹1000円青木さざえ店の脇道を入るとすぐ着きます。駐車場はざっとみて10-15台くらいかな?少し停めづらい場所もあるかも?洗い場も喫煙所も駐車場にあります。公式HP見てわかるかと思いますがペンションなのでセルフサービス、ルールがあれこれ多いかなと。(砂がついたら落としてから入り口にあるタオルで拭いてください、ごみは分別して1Fに全て捨てる、浴衣はレンタル300円、部屋のユニットバスの利用時間、貸切風呂は外の小屋なのでどんなもんか分からず虫が嫌だったので朝入りました、わりと綺麗だけどお隣声筒抜け、スリッパではなくクロックス、エレベーターなし、ペット部屋は3F、Gがいました、冷蔵庫冷凍庫は共有で1F、食堂にお水やコーヒーなどはある)部屋のクーラーが個々に設定できるのはとてもよかったし部屋も思ってたより綺麗だった!ご飯はちょっと味付け濃いめなので年配の方はどうかな。でも家庭菜園のお野菜が多く美味しかったです。お刺身も美味しかったー!朝御飯は焼き魚のみって感じでわりと質素だったかな。卵料理はほしかったかも。トータルでは満足でした。でも他にもペンションなど泊まったことありますが気さくな方でしたがフレンドリーな感じはなかったかな?娘さん?のが喋りかけてくれるようなイメージでした。
温泉が二つあり、とても気持ちがいい塩分が強い温泉でした。家族風呂としても使えました。空いてる時は表の、札を入浴中にすればすきな時間に入る事ができます。食事する所はインスタントの飲み物が無料で好きなものを選ぶ事ができます。オーディオもとてもいい音源で、素晴らしく聞けました。
立地も御食事も御風呂(温泉)も素晴らしいペンションです伊豆はお魚が有名ですが夕食も朝食もおいしいお野菜を頂くことが出来ました 海と山がつくる土壌なのか温暖な気候の影響か甘くておいしい野菜をたくさん食べて感動。秋は身体に良い食事の理想形をおいしく堪能出来るチャンス!
ゴールデンウイークにハーレーで行ったのですが、わざわざ屋根付きのところを開けてもらいました。オーナーはニュースステーションの大越健介さんに似てます🫡気さくな方です。帰るときもわざわざ手を振ってお見送りくださいました。隣の部屋の声が気になる方は耳栓を持っていってください。冷蔵庫は共用で使えます。風呂は空いていれば貸し切りで使えます。使用中の札を掛けるシステムです😙又行きます💃
GWに妻と愛犬2頭とでお世話になりました弓ヶ浜に近いだけあって、浜に押し寄せる波の音をBGMに、ただただ癒されました2つある温泉は、どちらでも空いていれば貸切で、いつでも利用可能で、湯かげん最高!足を伸ばしてゆっくり入れます徒歩圏内にコンビニはありませんが、飲食店はありますフロントの横に館内共用の冷蔵庫があります、3階の部屋だと階段の昇り降りが面倒かもしれません白い砂浜を波音聴きながら散歩して至福のひとときを満喫させていただきました。
宿主さんや宿内の雰囲気、海までの近さ全部ひっくるめて高評価です また行きたい。
オーナーさんの暖かい雰囲気、温泉に癒されて… 愛犬も落ち着いて過ごせる環境で最高の旅行になりました! また遊びにいく日が待ち遠しいです☆
多芸で何でも自分で作ってしまうご主人。そのために道具やグッズでいっぱい。おもてなしの良い宿を期待するなら他にした方がいい。でも3回目の利用。今回は真空管アンプでレコードを最高音質で聴かせていただいた。まだ引き出しがたくさんありそうです。温泉も気持ちよく、大型犬もオッケーで大好きな弓ヶ浜が目の前。なかなか無いです。河津桜の頃毎年来たくなります。
名前 |
ペンション弓ヶ浜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-62-2717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても丁寧に施設の利用方法を説明下さいました。温泉が貸切というか専有できるのでゆったりできます。