激甘ソフトクリーム、絶品アロエ。
コメダ珈琲店 姫路太子店の特徴
落ち着く雰囲気の中でクリームソーダや激アマソフトココアが楽しめるお店です。
ランチ時には大きなサンドイッチや新作のアロエ葡萄かき氷が人気を集めています。
名古屋発祥のコメダで、地域に根ざした美味しいメニューを揃えてお待ちしています。
2023.7クリームソーダが食べたくなり行きました☆落ち着く雰囲気が好きです!
日曜日、ランチで伺いました。7歳の甥っ子がパスタセットみたいなのがめちゃ好きみたいでそれを食べたかったみたいです。私は迷った結果、たまごサンドにピザが乗ってるもの。 もーびっくりするくらいの量でした。お腹いっぱい、、、ミックスジュースもたっぷり。
コメダ珈琲で休憩した😄ソフトクリームココア😁普段ブラックしか飲まないけどどうせ甘くなるから激アマにしました😉⚠ぼちぼち飲んでたら溶け出して悲惨な事になるぞ笑サンドイッチはメニュー写真よりも大きくてコスパ良しでした☺️友達が言うにはコーヒーゼリーが間違いないそうです😁
夜勤明けのモーニングを食べに行きます朝7時~ 開いているので便利この間、朝なのに暑くてかき氷🍧を食べました新作のアロエ葡萄🍇は絶品でした!
各地にあるコメダと同じです。他のコメダと比較して特段指摘したりおすすめする所はありません。私は喫茶店の中でコメダに行く頻度が多いです。
東海地方からやって来た者として、名古屋発祥の珈琲チェーン店故に名古屋エリアのコメダとほぼ同じサービスを関西でも受けられることは嬉しい。但し、東海地方のコメダと違い、長居できる雰囲気ではない。関西の地元民は名古屋エリア民と違い、喫茶店をサロンとして使う習慣がないらしく、喉を潤しひと息ついたらさっさと離席する。そのせいか、東海地方のコメダなら、たとえ何時間でも長居しても水を注ぎにくれるのに、この店は一向に水を注ぎに来ることはなかった。このことは減点材料と考え三ツ星にした。
ドリンクと一緒に着いてくるオマメが旨い😋こどもでも喜ぶメニューもあるし、結構流行ってる 😀
カキ氷、キウイ、ミニ。これでミニ。笑去年かな?コーヒーのカキ氷出たのは出ないのかなぁ??まあ、普通の味だった。
普通のコメダ珈琲店です。いつも混んでます。フードも充実してますが、カロリーがどれも高い(笑)まぉ、美味しいものはハイカロリーなんですけどね(笑)たっぷりたまごのピザトーストは本当に美味しいですよ~(*^^*)食べごたえ満点。但しカロリーは995キロカロリー(^_^;)しかしペロリと食べちゃいました( *´艸`)
名前 |
コメダ珈琲店 姫路太子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-275-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

テーブルの割にスタッフが少ないのか、テーブルは空いてるのになかなか案内されなかった。モーニングは480円で、食パン🍞に玉子を選ぶという感じでした。コーヒー☕は一般の喫茶店より量は多めです。