透明度抜群の清流、ナントカ滝。
呼間川大滝の特徴
呼間川沿いを走ると、透明度の高い美しい滝が待っています。
国道を折れて2キロ先に位置する風景は圧巻です。
auの電波が届かない壮大な自然を感じられます。
前クチコミのとうりauの電波も届かず、現在地が判らずバイクでウロウロ、ナントカ滝を見つけました。左折と直進の場所ガードレール、カーブミラー、山火事注意の看板が目印です。滝の前に行くには、高低差6m程の斜面を下り、浅瀬の川を渡り右側にグルっと回り込み、また斜面を6m程下ります。足に合った長靴が良いと思います。滝は珍しい2段の滝で落差6m程かと、水も綺麗で見応えがあり、ヒッソリとした雰囲気を味わう事が出来ます。近くに「道の駅設楽」があるのでトイレ、食事、飲料水の心配は在りません。
流れる水は透明度が高く量も豊富です。落差はそれほどでもありませんが、迫力は十分ですね。滝つぼはエメラルドグリーンに輝いていて秋や冬にはもっと素晴らしい彩りになるんだろうな、と心躍らせました。滝を正面から見るには川を渡る必要があるので防水の靴かサンダルがあったほうがいいかもしれません。駐車場はすぐ横に1台、200mほど北に4台ほど停めれるスペースがありました。ドコモの電波はかなり弱かったので要注意。
国道を折れてから呼間川沿いを約2キロほど走ると三差路の直ぐ道路下に滝を観ることができます。駐車場は無く、10メートル手前に車1台の路肩スペースがあり、直ぐに踏み跡を辿れば沢へ下ることができます。トイレは当然無いので麓のコンビニで済ませておきましょう。滝は、段滝で落差は無いですが水量があり水も綺麗です。滝下では沢を渡り向こう岸へ行くと、ごろたですが広くゆっくり浸ることができるので、是非長靴をお持ちください。
名前 |
呼間川大滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

そんなに大きな滝ではないが水がとてもきれい。