渋谷の展望台でアニメ三昧!
MAGNET by SHIBUYA 109の特徴
渋谷駅直結の好立地で、アクセスが非常に便利です。
展望デッキからスクランブル交差点を見下ろせ、心地良い空間です。
アニメコラボポップアップストアが充実しており、楽しい体験ができます。
最近、友人と一緒に訪れたデパートでの経験はとても満足のいくものでした。まず、ファッションフロアでの買い物が非常に楽しかったです。最新のトレンドを反映したセレクションが豊富で、自分にぴったりのアイテムを見つけることができました。スタッフの方々も親切で、コーディネートのアドバイスをしてくれたおかげで、理想のスタイルを見つける手助けになりました。また、デパート内のカフェで休憩をとった際も、落ち着いた雰囲気の中で美味しいスイーツとコーヒーを楽しむことができました。サービスも丁寧で、リラックスした時間を過ごせました。デパート全体が清潔で、アクセスも便利だったため、一日を通して快適に過ごせました。今後もぜひ再訪したいと思いますし、友人や家族にもおすすめしたい場所です。
ここのビルも、いつも、複数のアニメコラボのポップアップストアが開催されています。今回は、『『キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編』 POP UP SHOP in AMNIBUS STORE』に最終日に行ってきました。同じフロアには、ガチャガチャのコーナーに現場猫のガチャガチャがあったりしました。なお、ポップアップストアは、期間の最初に行かないと、グッズが完売していたりします。また、初日や、最初の土日は、予約や整理券入場のことも多いのでご注意下さい。
渋谷駅かはスクランブル交差点を渡ってすぐのロケーションエスカレータで五階まで上がったあと外階段からこちらに出られますイベントなどが行われていて渋谷の喧騒のなかにある開けた空間としてとても気持ち良いです昼も夜も開放されています。
ふらりと立ち寄ってみた。推しアニメが入ってたら絶対行くな。と思いました。いろいろコラボしていて面白い。屋上に上がれるのは知らなかった。行ってみたかったな。でもお金とるのか?途中の階でスクランブル交差点が見えたのでおおぉ!となりました。写真はオケ、動画は禁止されてました。外のサイネージはつい見入ってしまいました。
屋上からスクランブル交差点を見下ろすことが出来ますが、屋上入り口で飲み物を買う必要が有ります。少なくとも屋上は外国人向けかと思います。
こんな好立地なのに、漂う場末感。なぜなのかな。上のレストラン階は特にフードコートっぽいのが醸し出しているのかな。まぁ、完全に想定しているのが、若者で私のようなかなり大人が行くとこではないですね。すいません。
渋谷駅近くに、これだけの品揃えのガチャショップがあるのを、最近まで知りませんでした。Twitterのスペースで、ドリームカプセルCEOの面白いお話を聴いてから、ドリームカプセルを認識しました。
渋谷を歩いていたら、ビルの入口でスナック菓子の無料配布をやってた。初めて見るスナック菓子だったけど、ゴマが効いてあっという間になくなってしまった笑。
渋谷地下鉄駅 出口A12から雨に濡れずにエスカレーター、エレベーターで上がれます‼️フードコートから外階段で屋上に!ドリンクは韓国産でした🍑
名前 |
MAGNET by SHIBUYA 109 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3477-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

らるきるさんのオフイベで伺いました。階段の装飾も面白いです。