バイクと共に泊まれる宿、旅の中継地。
バイクステーション岡崎の特徴
1階の部屋では愛車と一緒に宿泊できる特別な体験が楽しめます。
洗濯や洗車ができる設備があり、ツーリングライダーに便利な施設となっています。
初めての利用です今日の宿泊客は私だけ😅何しろ安いシャワーあるけどタオルを持参してくださいアメニティは何もありません夕食は近くにある炉端焼き松平さんがおすすめマスターもバイクに乗るので話が楽しく出来ます😀
2024年12月に利用。神戸~静岡~岡崎~神戸のソロツーリングで一泊しました。「ナムチャイ岡崎」でお持ち帰りのタイ料理を買って、談話室で一人宴会。部屋は寒くてエアコンかけてないと眠れませんでした。シャワーしか無くて、さすがに冬の季節はね。でも会員なら2200円なので文句は言えません。談話室には食器やコップ、割りばし等も置いてました。使用後は勿論きれいに洗って元に戻しましょう。また、部屋も談話室も禁煙。また部屋での飲食は禁止です。ホテルでは無いので、来た時の状態に戻して帰りましょう。
マン喫に泊まるなら洗車や洗濯も出来て布団で眠れるのでオススメ。ただ、管理人が隣の工場の方なのか、約束したチェックイン時間じゃないと会えないので要相談です。
今回初めて利用しました。交通量の多い国道1号からの入り口は少々わかりにくく、特に夜間は気がつかずに通り過ぎてしまいました。浜松方面からだと道の駅が目印になります。道の駅を確認したら左折の準備をしましょう。なおコンビニは道の駅のなかにミニストップ、通り過ぎてしばらくしたところにファミリーマートがあります。さて、肝心の宿ですが、寝る場所の確保という意味では文句のつけようがありません。2200円と格安で完全個室、エアコン完備で熟睡できます。しかも愛車と一緒という夢のようなひと時でした。シャワー、洗濯機完備、さらに共用の談話室に冷蔵庫、ポット、テレビ、電子レンジがありますので、まったく不自由はないです。
利用者が互いに気遣いながら気楽に使える便利な施設です。
友人が宿泊していましたが、簡易宿泊所としては十分だと思います。レッドバロンさんの会員であれば破格の値段で宿泊できます。
関西方面へのロングツーリングの行きと帰りに良く利用します。RB会員価格2200円、素泊まりでシャワー・洗濯機・乾燥機付き、ちょうど良い広さの部屋。この価格でこれだけの内容ほ素晴らしいです。また、管理人のおじさんが良い人で、いつ行っても覚えてくれていて嬉しいですね。
レッドバロン会員だと2
バイクと一緒に寝れる。バイクを眺めて寝れる。至福のひととき。
名前 |
バイクステーション岡崎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-3067-3087 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

素晴らしいとしか言いようが無い。宿泊するのに、バイクの心配をしなくて良い。2階の宿泊客は、バイクどうされているのだろう?確認しておけば良かった。シャワー、洗濯、洗剤、乾燥が無料。談話室の冷蔵庫も使える。これで、安価なオプションで、タオル、バスタオルのレンタルなどのサービスがあれば完璧!不便なのは近隣に飲食店が少なく、コンビニも無いところ。少し歩かねばならないものの、近々、開店予定の小売店舗があるようなので利便性がアップすることに大いに期待!ツーリングを主目的とするバイク乗りにとって、充分な快適性。そこが充分に担保されているのが素晴らしい。レッドバロン会員なら格安過ぎる。一泊 ¥2.200-急遽、一泊目当日に、翌日連泊をお願いしたところ快諾。施設 及び この施設を運営されているレッドバロンには、賞賛の言葉しか浮かばない。というのが、正直なところです。が。同じバイク乗りだからといって皆んなが同じ価値観だとは限らないかと。宿泊者のモラルについては、少し思うところ有。寝るタイミングもさまざま。中庭?で大きな声で話す。空ぶかし。年配のリピートユーザーが、若い人に対して、自慢げに色々話すのは結構。こういう施設が皆に有意義であり続け、正当な評価が得られるように。ユーザー自身に気をつけてもらいたいと思うのは自分だけ?