つり吉御膳で味わう、絶品ランチ!
つり吉の特徴
おまかせのなんとか御膳は、驚きのコスパと味が魅力です。
女将さんは京都で修業し、おしゃれで美味しい料理を提供します。
小さなお店ながら、落ち着いた雰囲気でゆっくり食事が楽しめます。
伊和神社から近くて、お昼の御膳をいただきました。ホントにどれ食べても美味しかった。
量が十分でした。大食いの兄が「お腹いっぱい」と言ってましたから…
ランチのコスパ、味◎
これだけの 味 具材 店舗雰囲気 値段 大した 女将さんです。
何も言わずとも、コ―スで出てきます。いつ行っても一品か二品は違ったものが出てきます。お刺身、荷物天婦羅、茶碗蒸し、御飯、お吸い物、最後にコ―匕です☕️
黙ってても出てくるなんとか御膳を食べました。大変美味しゅうございました。刺身や天婦羅や小鉢や茶碗蒸しやいろいろついてこの値段でこのクオリティーは素晴らしい。消費税が上がったので値上がりしましたがたったの1
味良し、コスパ良し。ランチのコース「つり吉御膳」をいただきました。付き出し、お造り、椀物、茶碗蒸し、天婦羅、ご飯、お吸い物、香の物、コーヒー。お腹いっぱいです。どの品も美味しい。丁寧に引かれた出汁がいい仕事してます。天婦羅は衣をお出汁で溶いているので、既に味が付いています。そしてサクサク。てんつゆも少し甘めで濃いめ。ご飯によく合います。お漬物も自家製ですね。この日はきゅうりのぬか漬けとらっきょうでした。頻繁ではないですが、何年も通っていますが、いつも美味しい。
久しぶりに行きましたが、何時もの笑顔で迎えてもらいました😊おまかせでお願いしましたが、どの料理も美味しく戴きました😋
おかみさん、京都で修業されてておしゃれで美味しくて安いです。
名前 |
つり吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0790-62-3102 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この値段でこのランチは最高✨お店に入り、席に座ると何も言わずとも「つり吉御膳(?)」が出てきます。付出し・造り・煮物碗・天婦羅・茶碗蒸し・吸物・御飯・香の物・コーヒーが出てきて1300円くらいでした。他のものを希望の場合は早めに伝えた方がいいかもしれません。刺身と煮物碗がいつも美味しくて大好きなのですが、全部でお値段以上はあろうかと思う料理を出してくれます。普通の店なら2000円はします。お餅を湯葉で包んだようなものが出てきた時もありましたが、あれは特に美味しかった!味噌汁は私が最近食べた時は、白味噌のようなちょっと甘い味もあり個人的に好みの味です。