宍粟市の地球儀で防災学ぼう!
宍粟防災センターの特徴
しっかりした建物で非難場所として安心できます。
防災について学べる展示が多く魅力的です。
大きな地球儀や宍粟市のジオラマが印象的です。
会議で 出向きました。 上がりはエレベーターでしたが、 下りは階段を利用しました 階段利用もなかなか 良いものですよ。
山奥のあまり他地区のかたが、めがけて行くことはまず考えにくくあえていこうとは、思わない。でも施設は、それなりの内容あるものが展示されていました。
いろんな研修がここで行われたりします。運転免許の更新もここであったりしました。
キレイにされています、いいです☺️
職員の対応も良く ちゃんと話を聞いてもらえた。
こじんまりとしていて使いやすそうな施設でした。
しっかりして居る建物です、非難場所として、一番です、食べももの、寝具、浴室、全部そろっています❗
新しい建物で🚻が公開でした。
宍粟市山崎の防災会館月二回認知症予防体操をしてます。高齢者は1人でも多く参加してください。一回200円てす。
名前 |
宍粟防災センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0790-63-2000 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.shiso.lg.jp/soshiki/shichokoshitsu/shobobosai/tantojoho/bosaisenta/index.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

イベントに間に合わなかった。