赤穂御崎で見事な夕日。
御崎観光駐車場の特徴
無料駐車場から散歩道を進むと、海辺にアクセス可能です。
赤穂市御崎の立地にある貴重な無料駐車場です。
ここからの夕焼けや日の出がとても綺麗です。
御崎の入り口にある無料駐車場。人気のスポットに行くにはここに駐車が便利ですが、30台程しか駐車出来ないのですぐに満車に。満車になってしまうと、なかなか入れ替わりがないので、お店を予約している場合などは、かなり時間に余裕を持って行かないと止められずに焦ることになりそうです。満車になると入り口に止まって空きを待つのですが、奥の死角の方が空いてるのか埋まってるのか見えないので、車を降りて見に行く必要があります。
※はりまっぷで赤穂市の無料駐車場一覧を紹介しているので参考にして下さい。きらきら坂目的で行くための第一候補となる駐車場です。トイレもあります。土日祝日は一杯になることがあるのでその時は600m先の第2観光駐車場を利用して下さい。第2観光駐車場から景色の良い海岸通りを散歩しながら行くのもありです。※伊和都比売神社専用駐車場は神社参拝者専用なので注意して下さい。駐輪は可能で、地球ロックは難しいですができなくはないといったところです。
駐車場に停めて、階段を降りて行くと、散歩道があり、海辺へ降りれます。ピザ屋さんやカフェなどがあり、なかなか素敵な場所でした。赤穂温泉の帰りに、たまたま立ち寄ったのですが、桜も満開で行って良かったです。
ここから見る夕日がとても綺麗でした。
立地的にありがたい駐車場。土日祝日は混みます。満車の際どこで待機すればいいか分からず…。ただ入れ替わりは激しいので待っていれば割とすぐ空くと思います。(赤穂の観光はそこまで時間取らないと思うので)
そこそこ台数が停めれることが出来ます。きらきら坂にもアクセスしやすく無料なのはありがたい場所です。
赤穂市の無料駐車場です。53台が駐車可能です。周辺は、きらきら坂、祥吉、神社、恋人の聖地等があり、平日でも何台か駐車してます。
混み合っています。
観光地のこの立地で、この広さの無料駐車場は有り難いです。
名前 |
御崎観光駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ako.lg.jp/sangyoshinko/kanko/misakikannkouparking.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

無料駐車場でトイレが準備されています。そこそこ台数は駐車出来ますが休日や祭日の正午過ぎは満車で第2駐車場へ移動するしか無いです。