クールな女医と遊具満載。
もしもしこどもクリニックの特徴
子供が楽しめる木製の電車やおままごとセットがあります。
予防接種や検診を安心してお任せできる小児科です。
クールな女医さんが適切に診断してくれます。
院内もとってもこだわりが感じられる内装で、子供が待ち時間も飽きない工夫がたくさんされてました。もっと早く行って遊ばせてあげればよかったです(笑)そして診察もとっても親身になって聞いてくださって良い先生でした✨看護師さんも優しくてとても良かったです!少し遠いですが定期的に通いたいと思いました!!その季節にあった絵本や飾り付けを見てみたいです☻
長男が産まれてからずっと通ってますが、とても良い小児科です。他の病院で間違った診察をされたときも、もしもしさんだけはちゃんと正しい診断と薬の処方をしてくれました。自分が子供のころもお世話になっていたのでこれからも通わせて頂きます。
子供が生まれてから予防接種から検診、診察までお願いしているかかりつけです。綺麗だし、先生は優しいし、近所のママ友からの評判もいいです。ロビーの中央にレールの大きいおもちゃがあり、待合の椅子が狭く感じます。とくに首すわり前の子供を連れて初めての予防接種に行く時に、子供を抱えながら問診を書くのが大変だった記憶があるので、待合にも子供を寝かせておけるスペースがあると嬉しいと思いました。予防接種に行くと、頑張ったしるしにおもちゃが貰えます!
女医さんがクールな方です。それでも親身に話をしてくれます。写真があがってますがハロウィンの時の装飾は(屋内も)結構怖いです笑 クリスマスは可愛い笑。
アレルギーにてお世話になっています。常に親身になってくださり安心して通えます。ウェブ予約も便利です。
適切に分かりやすく診断結果をお話ししてくれ、子供にも優しいです。疑問に思った事や心配な事を相談してもしっかりとお話ししてくれます。子供が苦手な処置もありますが、泣いてしまったり暴れても手際良くやっていただけるので安心できます。
常識に欠けた医師かなって思う。アレルギー科は掲げない方がいいのでは?とも。待合室のパフォーマンスは☆5。
駐車場は広く、病院の飾りや時計の雰囲気はとても素敵でした。ロビーのおもちゃはたくさんありますが多すぎて通路が狭く感じました。受付や先生の対応はよかったですが、他の方も書かれていたように、看護師さんの対応が乱雑のように感じました。肌着の股下のスナップを引きちぎるように背中から外されたのは少し驚きました。予約はとにかくネットを強く勧められます。予防接種初診の方は電話で、と書かれていたのに電話したら「ネットで予約してください」や「自分でネットでお願いします」等 少し強制的な雰囲気でした。
院内はとても綺麗で木製の電車や線路のおもちゃやおままごとセットとミニキッチン、絵本等もあり子供は退屈しません。トイレも子供用があり助かります。ウォーターサーバーもあります。先生は女医さんではっきりと物を言う人です。看護師さん達も優しい人が多く行きやすいです。受付の方はあまり愛想が良くなく淡々としています。お願いすれば、車の中で待てるようにベルを渡してくれます。採血や注射等は看護師さんが処置室に連れて行きやってくれ親は基本入れないと思います。注射などやった時はおもちゃをくれます。
名前 |
もしもしこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-912-6582 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

先生はサバサバ系のだけど、しっかり見てくれる方です。ただ、保育園や月校などでインフルなど検査の結果も必要とされた場合には、こちらの病院だと合わないと思います。先生が問診の上で検査が必要と判断した場合は保険の範囲ですが、先生が必要としなかった場合に保育園や学校で提出しないといけない場合の検査は自費となります。インフルエンザやコロナの場合は、それのための薬があるので先生が必要とする場合がほとんどかと思いますが、その他の風邪などはウイルスを特定しても対処療法となるので検査を必要としてもらえない場合があります。