淡路牛のハラミ焼き、絶品!
栄舟の特徴
地元民に愛される美味しい居酒屋、淡路島の夜を楽しめます。
高めの値段設定ですが、それを上回る味わいの料理を提供しています。
初めて訪れる方にもおすすめ、迷った末にたどり着く価値ありです。
大将に女将さんと店員さん皆さん気さくに接していただきました何より一品料理が豊富でどれも美味しかったのです 再訪有りです。
淡路牛のハラミ焼き、山芋のたんざく、鯛の薄造り、磯辺揚げ、どれも美味しかったです!お寿司は夜食にテイクアウトさせていただきました!
美味しい地元民に人気のお店。
やはり投稿にある様に値段が高い。値段が書いてないので食べる前に確認した方が良いです。会計は2人で11000円味は普通です。
地元の居酒屋さんって感じです。ママさんが切盛りしてまして愛想良く、常連さんが多い印象でした。
料理は美味しいのだが、料金に疑問?食べた金額と合わないのはなぜ?
とてもおいしかったです。満足です。
人生で初めての淡路島の夜で歩き回って迷った挙句に入ったお店。ネタケースに色んなネタが入っていて、期待が高まる。薬丸。メニューも白いボードに沢山書かれてて、何を注文しようか迷います。とりあえず、地物のお魚で刺身盛り合わせを。付き出しにほうれん草のおひたし。そこそこいける。刺し盛りは、さざえ一個まるごととマグロ、イカ、平目などが2切れづつ。金額は不明。あと、魚のあら煮を頼んで、中瓶ビール1本。〆て舌代3,300円 地魚は少々値が張るのかな?自分としては再訪はないかな~_~;
名前 |
栄舟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-23-1723 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

美味しい居酒屋結構この辺は飲み屋街な所で賑わっている見た目が良さげなので入ってみた大将夫婦と娘さんかなでやっているカウンターと小上がりと2階に宴会場があるみたい地元の漁師ぽい威勢のよい兄さん達が大勢きて宴会していたカウンターの前には冷蔵ケースに旨そうな魚介類がいっぱい並んでいたとりあえず白子ポン酢と魚の一夜干しを注文した一夜干しはカマスかなどれも旨かったがお通しも美味だった。