清潔で快適、名古屋の安宿。
東横INN名古屋栄の特徴
栄駅から近く、ビジネスにも便利な立地です。
朝ご飯はバイキング形式ですが、混雑に注意が必要です。
清潔で快適なお部屋は、安価で利用できるのが魅力です。
利用客の用途がビジネスとレジャーが半々?栄のホテル密集エリアで、割高なイメージですが、利用客のマナーが良いし、あまり混み合わないから快適です。フロントスタッフの印象は、きっちり真面目タイプ。同じ名古屋でも、ホテルで特徴がバラバラな東横INN。落ち着いた静かな滞在をするなら名古屋栄が1番しっくりきます。朝食も安定して美味しいです。朝のスタッフさんは、笑顔と挨拶が素敵で元気をもらえますよ!!韓国アイドル並みの容姿のスタッフさんにも驚きました!!繁華街から、外れのCBC前に立地して安全ですよ。週末はパトカーがうるさいですが…。東横INNはかなり平和です✨
朝食付きで清潔なお部屋!充分です。フロントスタッフさんが若干愛想が無かったので星の数減らしてますが、こんなもんでしょうかね。朝食は無料なので期待してなかったのですが、美味しかったしスタッフさんの気持ちの良い対応にビジネスホテルのレベルを超えてるなぁ〜と思いました。朝食スタッフのおばちゃん達がこのホテルを支えてるなぁ〜。この人たちを大切にしてほしい…と思いました。
久々に名古屋に来ましたが,今回も快適に過ごさせて頂きました。ホテルの落ち度では全くないのですが,エレベーターで,おりる人がいるのに先に通さず乗り込んでくる人に何度も出くわしました。しかも日本人で,そこそこの年齢の方ばかり。啓発の張り紙などあっても良いかも。
栄ですが、駅は新栄町駅が近いです。旗竿地に出来たホテルなので入口が近くに来ないと見えません。アメニティ類は自分でフロント横でピックアップするタイプで、買い物や外出の帰りに。最寄りのコンビニは通りの向かいにローソンがあります、駅付近にいけばセブン、ファミマなどあります。モーニングブッフェは大学受験などで人が集中すると、とてもじゃないけど2回目取りに行く気にならないくらい混みます(汗) 同様にエレベーターが2機しかなく、階段は非常用なので人が集中すると大混雑です。ブッフェのコーヒーに期待したら駄目です(笑)コンビニやマック行きましょう! 勿論持ち込みオーケーですが部屋は寝るだけです。部屋はカードキーですので紛失注意です(チェックアウトで機械に返します。うちは学割が効いたので安く利用できました。(R9くらい?)駐車場もあるようですね。
繁華街にあります。週末でもシングル7600円以内でした。朝食はサービスで、お惣菜が充実していて、パンも種類が多く美味しかったです。宿泊客と比較して朝食スペースが少し狭いのでタイミングによっては少し待ちますが、部屋でも食べられます。
頻繁にビジネスで利用しています。栄の繁華街から少しだけ離れており、私には丁度よい立地です。スタッフの対応も良いです。客室は多少古さを感じますが、朝食には5.0のつく日には御当地メニューが用意されております。個人的には隔日のカレーライスが大好きです。年賀状の送付、ありがとうございました。
栄駅からは若干歩きます。新栄町駅のほうが近いです。朝食サービスは、美味しかったです。無料なのが企業努力と感じてます。
初めて利用しましたが、清潔で快適に過ごす事が出来ました。フロントスタッフの方も感じの良い接客で良かったです、また利用したいと思います、ありがとうございました。
昼夕いっぱい食べたら夜はリーズナブルな東横インに家族お泊まり。無料の朝ごはん。十分マンゾク❗️ごちそうさま!🍴🈵😆元気に出発💪
名前 |
東横INN名古屋栄 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-934-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

栄駅から13分と立地がよくてリーズナブル。ただ壁は薄いようで、廊下の音がよく聞こえる。夜も雨かな?と勘違いする音がしていた。