渋谷で味わう絶品生麩と羽釜ご飯。
小割烹おはし 渋谷の特徴
渋谷の隠れ家で、会食や接待にも最適な個室完備です。
おばんざい料理と羽釜ご飯が絶品で、特に生麩の煮浸しが人気です。
落ち着いた雰囲気の中、ウイスキーの豊富なラインナップも楽しめます。
少し前だが会社から近いので某金融機関渋谷支店長と会食。セルリアンの金田中 草が便利だったのが無くなってしまい、良い隠れ家を探していたのだがこちらもとても良い雰囲気。味も良くお値段も手頃なので若いグループもよく見かけるし、宮益坂上の弊社社員たちもよくおばんざい飲みに使わせていただいているらしい。若い会社員の方々に是非勧めたい店。エントランスの素敵な雰囲気は今は無き西麻布の名店 坊 其の一を思い出させてくれる。
落ち着いた雰囲気おばんざいと羽釜ご飯、他いくつか頂きましたが、全部美味しい特に生麩の煮浸しと羽釜ご飯絶品でした個人的にはウイスキーが余市/宮城峡/アマハガンと良いラインナップだったのも◎店員さんも皆感じ良いですそして美男美女もっと早く知りたいお店でした。
9500円飲み放題付きのコース雰囲気がいいので接待用がいいかもしれません。どれも美味しくて量が多い感じです。おすすめ。
2024年6月訪問。懇親会にて参加。旅館のような作りで、店内は迷路のよう。お料理はおばんざい系でホッとする物が多かったです。〆の羽釜ご飯も美味しかったです!渋谷のこの場所でお値段もお手頃。なかなか使い勝手の良い居酒屋さんでした。
店内が思いの外広く雰囲気良いのと個室が充実してるので会食向けのお店ですね。意外に個室でお手頃価格で良い感じの店って少ないので貴重だな、てそう思いました。
デートや会食、接待に使えるお店!雰囲気も和を感じる外観、店内で個室で過ごせます。ランチはとてもリーズナブルで女子同士でも気楽に行ける値段感覚です。カツが絶品でリピートしてます!ご飯、お味噌汁がおかわり自由なのも嬉しすぎます。ご飯も刺身や天ぷら、そば、生麩などすごく美味しく頂きました。ディナーの値段はやや高いです。一人5〜6000円はするようなイメージです。
ランチで利用しましたが ここの食後のデザートヾ(((≧▽≦)))/♪♪♪きゅわわわぁーーーん!!シャレオツで 200円とは たーまーりーまーせーん。(^Q^)/゚次回は デザート目当てに ランチします。(⌒▽⌒)アハハ!接客もいいです。靴を脱いで 上がるので そこは ちとマイナスです。紐靴だったので 面倒でした。次回は スリップオンにします。さすれば満点ね。
味は普通でしたが、スタッフは凄い感じが良かったです。トイレに行ったら、お店の中で迷ってしまいました。友人たちと気軽にくるのには良いお店かと思います。渋谷駅からも近いので複数で集まるには良いです。
宮益坂近くの渋谷の喧騒を忘れさせるくらい落ち着いた店の佇まい😏店内は靴を下駄箱に入れ、靴下履きでテクテク🐾室内は個室で他のお客さんとの席が遮られ、静かに呑める🍻料理も酒に合うものが豊富♪♪♪気付いたら閉店まで呑んでいた😁美味しかったですご馳走さまでしたー♪♪♪♪♪
名前 |
小割烹おはし 渋谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5766-1955 |
住所 |
|
HP |
https://www.dd-holdings.jp/shops/ohashi/shibuya#/?utm_source=mybusiness&utm_medium=google |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

個室で隠れ家感があり、会食や接待に利用しやすいと思います。飲み放題のメニューもあり、追加のドリンクもQRコードでスマホから注文できて便利でした。料理もどれも美味しかったです。