泉州名物、揚げたてがっちょ!
タケダフーズの特徴
揚げたてのがっちょの唐揚げが絶品で、サクサクの食感が楽しめます。
泉佐野駅近くの観光名所として、地元民にも愛される人気のお店です。
秘密のケンミンショーで紹介された、がっちょの唐揚げがここで味わえます。
愛想の良い高齢の女性が素敵。がっちょの唐揚げはパリパリサクサク香ばしい。
がっちょのから揚げ(税込550円)。袋詰めも売ってるが揚げたてを購入しました。サクサクでとても美味しいですね!ビールによく合いそうですが運転のため我慢です。駐車場はないので店前に路駐する事になりますが、道幅はぎりぎりすれ違える位しかありません。お気をつけ下さい。
揚げたてのがっちょ大好きです(笑)
泉佐野駅近くの観光案内のお爺さんに『がっちょが食べられるランチのお店』を聴いて案内された場所がココ。がっちょ唐揚げ専門店の『株式会社タケダフーズ』さん。昔ながらの人には『かねひろ』と呼ばれている。尚、ランチはしてません(笑)写真でも見ての通り、がっちょ唐揚げ(持ち帰り)のみ販売。職人の平田広子さんが、カラッと美味しい揚げたてを包んでくれます。既にパウチになっているものより、揚げたての方が量を多めに入れてくれるのでオススメ。パウチも、揚げたても価格は税込¥550円。天ぷらみたいな感じかと晩御飯の一品用に買いましたが、カリカリしているので、ビールのおつまみや、お子さんのカルシウム補充おやつ向きでした。
がっちょ 美味い!!
がっちょの唐揚のお店だ今迄の店舗の隣に新店舗が開店した揚げたてのがっちょの唐揚はパリパリ、サクサクとしていて美味しい持帰り用に紙製の別包装に替えて貰えるのが嬉しい通販も行っている他の商品は置いていない事が多い。
泉州地域では知らない人はいない位の唐揚げ『がっちょの唐揚げ』がっちょとは泉州沖で取れる魚で見た目はちょいとアレなんですが、唐揚げにすると絶品な魚の事です。がっちょの唐揚げ専門店として地域に愛されるお店です。初めて行くとなかなか分かりずらい佇まいのお店ではあるが、がっちょ専門店と謳う以上間違いないお味の唐揚げを堪能出来る。単位がグラム単位なので初見さんには分かりずらいやもしれないですが、結構多く買ったなと思ってもおやつ感覚でついつい手が出るように食べれてしまいます。知る人ぞ知る泉州名物を堪能できます。
ガッチヨの唐揚げ最高です💕
店番の女性の笑顔が良いと思いますそしてお酒の、あてに最高❗家ではこのガッチョの、唐揚げは出来ない❗
名前 |
タケダフーズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-493-6221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

前からずっと食べたいと思っていて、今日やっと食べれました!サクサクで美味しかったです♪