高野町の焼き餅は絶品!
はなさかドライブインの特徴
龍神スカイライン沿いに位置する休憩所で、観光客に便利です。
高野山に向かう道中にあり、駐車場が広々しています。
有名な焼餅やゴマ豆腐が味わえる、美味しい土産物店です。
和歌山県高野町にあるドライブイン。高野山まであと少しのところにあります。ソフトクリームは、量多めで嬉しいです!軽く食事や休憩するのに良い場所ですね。
このあたりの焼き餅屋さん何軒か行きましたが、ここの焼き餅が1番好みの味でした。大きさ、値段ともに総合してイイと思います。店舗が大きいので駐車場も広くて立ち寄りやすいです。
大きくはないですが、車も停めやすく、お土産の種類も多いです。焼き餅がおいしくて。高野山のごま豆腐もおいしいです。
高野山へ参拝する前後に毎回立ち寄るお土産屋さん。これより先は道幅も狭くかなりの勾配もあるくねくね道に入って行く為、トイレ休憩は必須のスポット❗️特にココのやきもちがめっちゃ美味しい😍歩き回る前の糖分補給、帰路に着く前の糖分補給としては最高🌟店内はとても広く、和歌山全体の土産物から地元の名産品に、仏具や巡礼をするのに必要な品々までが数多く揃ってました。巡礼後に高野山へ御礼に行くのではなく、始める前の挨拶に活用しても良いのかも。
高野山上で昼食を食べそびれてしまい、帰り道こちらで食べました。お饂飩とお蕎麦中心ですが、あっさりサラっと食べられて良かったです。お土産店では、以前に持ってる人を見て良いなぁと思ったことがある般若心経バッグが売ってたので購入しました。この口コミを書き込む際、先の口コミを読んだら同じように購入された方がいました(笑) オススメです。
山の中にあるドライブイン。お土産屋さんとレストランがある。道の駅と仏具屋さんが一体化した不思議なお店。
高野山に向かう道中では駐車場も広く施設規模も大きい方ではないかと存じ上げ候~でごぜーやす。ハイ。ただ、カーブ付近に立地していることもあり交通量は多くはないが、下りはそこそこスピード出やすい環境なので、駐車場への出入りの時は左右確認はもちろんの事、迅速に動ける洞察力も必要になるかと申し上げ仕り候だわさぁ~ヨッ。ハ~イ。お土産コーナーは和歌山土産を中心に高野山名物のゴマ豆腐等を取り揃えちょりますばいなぁ~。
お昼を逃したので15頃に行きました。人は少なく、小腹が空いてさくっと食べれるお蕎麦にしました。お出汁美味しく、お蕎麦は柔らかめでしたがこの価格なら満足です!ゆったりと食事できました!
焼餅で有名な花坂の矢立から少し上のはなさか・ドライブインに初めて立ち寄りました。高野山までの道のりではここほど大きな駐車場を備えた施設はございませんので、高野山観光のツアーバスなどもよく停まってます。売店にはそばやうどんの食堂も併設されておりますが、結構早い時間に閉まってしまいます。店内で目立つのは漬物の試食コーナーで、他にも胡麻豆腐なども試食出来るようです。トイレは地下で和式なので少し大変かも知れません。
名前 |
はなさかドライブイン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-26-7881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お土産物、色んな種類があった。草だんごが美味しかった。