白倉峡で味わう美味しい湧き水。
長寿の水の特徴
道脇にひっそりと湧く水量豊富な名水です。
口当たりが良く、美味しいと評判のお水が楽しめます。
白倉峡訪問ついでに立ち寄る方が多い人気スポットです。
道脇にある湧き水で水量は比較的多め口当たりがいい水でした。この時期は周りが紅葉で神秘的な場所です。車は1台ほどならスペースがあります。途中の集落にも駐車場やトイレ完備されている環境で素敵な場所でした。
飲んで良いのか不安になるが、飲んじゃった・・
美味しかったです。
長寿の水と 名前につられて 白倉峡訪問ついでにお伺いしましたパット見 そのまま飲むのは勇気が入ります(^_^;)地元の方にお伺いしたかったんですが人影もなく 写メのみで 退散しましたm(_ _)m
とても良いです、私はそれが大好きです(原文)Muito bom adorei
美味しいお水が飲めます!ゴミが入らないように、布があります!ただし、流水量が少ないので時間がかかります...
携帯の電波が弱いです。
水が飲める!
名前 |
長寿の水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

水量は意外にあり、水筒にもすぐたまります。水も冷たくありがたいのですが、いかんせん美味しくありませんでした。各地にある名水と完全に違うのは『飲んだ後の香り』。名水と呼ばれるのは飲んだ後、すっと体に入るイメージです。が、この水は飲んだ後、泥っぽいような含み香が感じられます。名水好きな私は、各地で水を汲んではがぶがぶ飲むのを旅の楽しみにしておりますが、今回の水は飲みきれませんでした(泣)